ガイダンス 行政書士試験

【今すぐ視聴できます】2025年目標 合格講座スタンダードコースガイダンス

担当講師

  • 平林 勉

【こんな方にオススメ】

  • はじめて学習する方
  • 社会人の方
  • 大学1年生の方
  • 大学2年生の方
  • 大学3年生の方
  • 大学4年生の方

YouTubeガイダンスのご視聴はこちら>>>


受講を進める中で自然と実力がアップしていく「合格講座スタンダードコース」の活用法を、
得点につながる合理的な解法論で数多くの合格実績を出してきた平林講師がお伝えします。



~2025年の行政書士試験を目指そうと検討している法律を初めて学習する方へ~

超実践型講義と合理的な解法論でこれまで数多くの合格者を輩出してきた「合格講座」に平林講師の指導方針を詰め込んだインプット講義、そして、インプットと連動したアプトプット講義で頻出肢の過去問をクリアにする藤田講師の講義がマッチングした「合格講座スタンダードコース」について、講座の全貌と活用法をご紹介いたします。

2025年合格目標「合格講座スタンダードコース」は、新収録の講義が日程通りに配信される通常のコースと、2024年に予め収録した講義が一気に配信される一括配信コースがあります。
それぞれ特長を備えておりますので、その辺りを紐解きつつ、「スタンダードコース」自体の特長もお伝えいたします。

2025年度行政書士試験に向けてこれから学習を開始される方はもちろん、法律を基礎から学び直したい方、合格後の実務でも役立つ知識を学びたい方はぜひ、ご視聴ください。



■2025年合格目標 合格講座スタンダードコース
https://www.itojuku.co.jp/shiken/gyosei/kouza/25D00004.html

■合格講座 ご案内ページ
https://www.itojuku.co.jp/shiken/gyosei/kouza/gokaku/index.html

■平林勉講師・藤田竜平講師 無料体験講義
https://www.itojuku.co.jp/shiken/gyosei/kouza/25D90002.html

□伊藤塾 行政書士試験メールマガジン「かなえ~る」
https://www.itojuku.co.jp/magazine/index.html

担当講師プロフィール

  • 平林 勉

    行政書士の受験指導に革命をもたらす風雲児!!

    一見すれば、今時の若者といった感じの平林勉講師。
    実際のところ、彼の「体系と思考を重視する」という考え方やその考え方を基にした講義手法には、他の講師も一目置くほど卓越したものがあります。

    2008年1月 平成19年度行政書士試験合格
    2010年3月 横浜国立大学大学院 国際社会科学研究科修了
    2011年より、ぱそなびコースなどを通じ個別指導に従事
    2013年3月  高等学校教諭一種免許取得(公民)  中学校教諭一種免許取得(社会)
    2017年11月 司法書士試験合格 

日時: 05/01(木)00:00~00:05

場所: YouTubeライブ

講師: 平林 勉

受講形態: ビデオ

このイベントを共有する
このイベントを共有する

イベントの種類

  • ガイダンス

    入塾を検討している方向けのイベントです。 担当講師が、講義の進め方、合格の秘訣、試験情報などを詳しく説明します。 また、参加者には様々な特典もご用意しています。

  • 無料体験受講

    実際に開講している講義を無料で体験することができます。 講義の内容や雰囲気などを知っていただく好機です。

  • 無料公開講座

    試験分析や対策、学習方法など、その時々に必要な情報を講義形式でお伝えします。

  • 合格後を考えた取り組み

    “どんな法律家になりたいのか”をイメージすることは、学びの強い動機づけになります。 そこで伊藤塾では、活躍中の法律家の方々の話を伺う「明日の法律家講座」「明日の司法書士 講座」「明日の行政書士講座」など、様々な企画やイベントを実施しています。