合格後を考えた取り組み 行政書士試験

合格後に知っておきたい行政書士法と国際業務

担当講師

【こんな方にオススメ】

  • はじめて学習する方
  • すでに学習中の方
  • 社会人の方

【講師プロフィール】
★鈴木篤先生★

埼玉県行政書士会大宮支部 理事・経理部長
伊藤塾OB・OGの会秋桜会企画運営委員
2013年1月行政書士試験合格
2013年8月行政書士登録
2017年11月特定行政書士研修修了


★吉尾一朗先生★

中央大学法学部法律学科卒業。
法律事務所勤務、製造業従事等を経て2008年1月行政書士登録。
東京入国管理局長届出済申請取次行政書士。
2015年12月4日特定行政書士付記。
登録当初から規制行政・管理行政への法的対応を自らの専門分野と位置づけ、入国管理局への申請取次、帰化許可申請その他の国際業務のほか、事業者に対する参入規制・行為規制としての許認可対応、医療法人、宗教法人その他非営利法人の運営管理に関わる業務を中心に取扱う。
比較的発生件数の少ない許認可や、改正法等によって創出される新しい許認可、また、非典型的な申請における所管庁との協議、監査・指導へも適切に対応できる法的技術を基礎に、次世代の行政書士業務のあり方を希求する。

■行政書士法:鈴木篤先生

~行政書士の主な業務と行政書士法を実務で活用するポイント~

行政書士として活動していくにあたり、どのような準備をしていけばよいか悩んでいる方。

まずは行政書士法を学んでみてはいかがでしょうか。

行政書士法には、行政書士の独占業務、義務及び罰則等が定められています。

行政書士法を知ることは、今後の活動指針になりますし、実務上も必須となります。

そこで、今回は行政書士の主な業務と行政書士法を実務上どのように活用していけばよいかのポイントを紹介します。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

■国際業務:吉尾一朗先生

~行政書士業務としての国際業務の広がり~

本イベントは、行政書士実務の世界で「国際業務」等と呼んで実際に多く取扱われている業務を概観し、「国際業務」のイメージをつかんでいただくことを目的としています。

それらの業務を始める際に気をつけておくべきと思われる思考の枠組みだけでなく、実務経験を積み重ねる中で見えてくる国際業務の奥行きの深さについても、いまの私に見えている範囲で、可能なかぎり触れたいと思っています。

担当講師プロフィール

このイベントを共有する
このイベントを共有する

イベントの種類

  • ガイダンス

    入塾を検討している方向けのイベントです。 担当講師が、講義の進め方、合格の秘訣、試験情報などを詳しく説明します。 また、参加者には様々な特典もご用意しています。

  • 無料体験受講

    実際に開講している講義を無料で体験することができます。 講義の内容や雰囲気などを知っていただく好機です。

  • 無料公開講座

    試験分析や対策、学習方法など、その時々に必要な情報を講義形式でお伝えします。

  • 合格後を考えた取り組み

    “どんな法律家になりたいのか”をイメージすることは、学びの強い動機づけになります。 そこで伊藤塾では、活躍中の法律家の方々の話を伺う「明日の法律家講座」「明日の司法書士 講座」「明日の行政書士講座」など、様々な企画やイベントを実施しています。