真の法律家・行政官を育成する「伊藤塾」
  {} カート

トップ > 資格・試験一覧 > 行政書士試験 > 特集一覧 > 行政書士実務の魅力にクローズアップ 

行政書士実務の魅力にクローズアップ
行政書士実務の魅力にクローズアップ

行政書士業務の種類は実に様々で、行政書士によって主に取り扱っている業務が違うということもよくあります。建設業許可申請や古物営業許可申請などの許認可業務もあれば、相続や遺言、契約書などの民事法務、株式会社や合同会社などの法人設立業務などもあり、行政書士が活躍できる場は数多くあります。

これだけ数多く存在する行政書士の実務について、具体的にはどのようなことをするのか、その魅力ややりがいは何なのかをお話しするべく、このたび伊藤塾 同窓会である「秋桜会」の行政書士の先生方や、行政書士実務講座の講師の先生方にご登場いただき、各々で主に取り扱っている行政書士実務について動画内で語っていただきます。

1つの動画で5~10分程度という短い時間ではありますが、それぞれの行政書士実務の最前線にいる実務家の先生方からお話しいただくということもあり、ぜひともこの動画で行政書士実務の魅力ややりがいなどをご覧ください。そして、行政書士試験の受験生の方は今後の受験勉強のモチベーションの維持・向上に、行政書士試験合格者の方は今後の行政書士登録に向けての参考に、現役の行政書士の方は情報収集の一環に、それぞれお役立てください。

 

実務家からのメッセージ


第23回 中小企業支援がメインとなった私が、補助金・助成金業務の一部を紹介

金子 宣子先生
金子行政書士事務所

中小企業支援がメインとなった私が、補助金・助成金業務の一部を紹介
 
【行政書士の魅力をお伝えする番組 第23弾。今回は、中小企業支援の関連業務についてです。】

今回、行政書士の魅力を伝えてくださるのは、金子 宣子先生です。行政書士として2年目の先生です。
いよいよ活動を始めようとした矢先に、昨年より始まった新型コロナウィルス感染拡大の影響を大きく受けたお一人です。

当初は、相続業務をメインに行っていく予定だったところを、コロナ禍の状況を受け、中小企業支援中心に切りかえ活躍されています。

行政書士の仕事は、許認可業務だけでなく、さまざまな仕事に関わることができるすそ野の広い仕事であることが分かると思います。

どうぞ、ご視聴ください。
 

第22回 コロナ禍でも活躍する行政書士になる3つのお話

岩﨑 直美先生
行政書士会社設立エクスプレス

コロナ禍でも活躍する行政書士になる3つのお話
 
行政書士の魅力をお伝えする番組 第22弾。今回は、コロナ禍でも活躍する行政書士になる3つの話です。

今回、行政書士の魅力を伝えてくださるのは、岩﨑 直美先生です。行政書士事務所を開設し7年目に入っている先生です。
先生は、起業のメッカと言われる東京都 渋谷において、主に、外国人の会社設立と経営管理ビザを主要業務としています。
今回の動画では、

1)コロナ禍前とコロナ禍のいま、業務はどう変化したのか? 
2)コロナ禍でどうやって仕事を獲得しているのか? 
3)コロナ禍で開業するには、まず何をしたらいよいのか?

以上の、3つのことについてお伝えしています。
どうぞ、ご視聴ください。
 

第21回 成年後見業務の日常

梶原 亜由子先生
世田谷こころ行政書士事務所

成年後見業務の日常
 
行政書士の魅力をお伝えする番組 第21回。今回は、成年後見業務です。
 
今回、行政書士の魅力を伝えてくださるのは、
第9回にも、ご登場頂いた梶原 亜由子先生です。
現在のコロナ禍でも絶えることはなく、また決して止めてはならない成年後見業務。
なり手が足りていないとも言われています。
 
今回の動画では、成年後見業務について取り巻く環境とその業務、また業務を行う上で必要な2つのものをお伝えします。
今回もどうぞ、ご視聴ください。

第20回 契約書作成業務

東郷 祥太先生
司法書士・行政書士事務所ヴィレ

これまでの経験や想像力、勘まで活かせる行政書士~契約書作成業務を通じて~
 
行政書士の魅力をお伝えする番組 第20弾。今回は、契約書作成業務です。

今回、行政書士の魅力を伝えてくださるのは、東郷 祥太先生。
この動画では、コロナ禍においてデジタル格差が進むなか、行政書士の需要が増え、役割に変化が生じ始めている実情と契約書作成業務を題材に、いかに行政書士が、これまでのあなたの仕事や生活を通じて得た経験、それに基づく想像力、勘までを活かすことができる仕事であるかをお伝えします。

行政書士は、「大人の法律系実務資格」と言い変えることができるかもしれません。

どうぞ、今回もご視聴ください。
 

第19回 ライフスタイルに合わせて仕事ができる行政書士になるために

鈴木 篤先生
国際行政書士鈴木事務所

ライフスタイルに合わせて仕事ができる行政書士になるために
 
行政書士の魅力をお伝えする番組 第19弾。今回は、ライフスタイルに合わせて仕事ができる行政書士というテーマでお伝えします。

今回、行政書士の魅力を伝えてくださるのは、鈴木 篤先生です。ことし開業8年目を迎える先生です。

行政書士は、それぞれのライフスタイルに合わせた仕事ができることが大きな魅力の1つです。
そこで今回の動画では、これまでの開業経験や新人行政書士の実務指導経験を通じて、「ライフスタイルに合わせて仕事ができる行政書士になるため」の3つのポイントについて、具体的なコツなども合わせて丁寧にお伝えします。
また、すでに起きている「行政書士の働き方改革」についてもお伝えします。

行政書士の資格を活用して、自分らしく生きていきたい方は、どうぞ、ご視聴ください。

第18回 行政書士登録をすること、仕事を始めてみることのメリット

前田 あきぼ先生
あきぼ行政書士事務所

行政書士登録をすること、仕事を始めてみることのメリット
 
行政書士の魅力をお伝えする番組 第18弾。今回は、行政書士登録をすること、仕事を始めてみることのメリットというテーマでお伝えします。

今回、行政書士の魅力を伝えてくださるのは、前田 あきぼ先生です。あきぼ先生は、特に専門分野を持たず、相続から、遺言作成サポート、在留資格申請取次、権利義務や事実関係に関する書類、公正証書の起案等まで幅広くお仕事をされています。
新型ウィルスの影響を受けている社会の中で、「こんな状況の中で仕事があるのだろうか?」「開業・登録しても大丈夫なのだろうか?」そんなご不安をお持ちの皆様に、登録することをあきぼ先生はオススメしています。
今回の動画では、登録すること、仕事を始めてみることのメリットについてお伝えしています。
行政書士という仕事は、「世の中が動くと新しい業務が生まれる」。そういう特質を持った仕事です。
どうぞ、あきぼ先生の話から、その実際を確かめてください。

今回も、どうぞご覧ください。

第17回 行政書士の国際業務

小野 麻衣子先生
はっさく行政書士事務所

コロナ禍での行政書士と国際業務によくある2つの質問
 
行政書士の魅力をお伝えする番組 第17弾。今回は、行政書士の国際業務ついてお伝えします。

今回、行政書士の魅力を伝えてくださるのは、小野麻衣子先生です。小野先生は、2013年、福岡県で行政書士の仕事を開始し、人と人とのつながりをとても大切にしてきた先生です。
今回の動画では、国際業務を行う際によくある質問「外国語が話せないと仕事ができませんか?」「国際業務は怖い仕事ですか?」について、実際のところの話を分かりやすくお伝えしています。驚くようなお話についても、具体的に詳しくお伝えしています。
今回の動画を見れば、国際業務の実際とコロナ禍での行政書士としての活動がよくわかります。

今回も、どうぞご覧ください。

第16回 「在留資格3つのルール」「在留資格業務が持つ3つのクセ」「国際業務がの2つの可能性」

笠間 由美子先生
行政書士かさまゆみこ事務所

今さら聞けない!行政書士 在留資格業務ってなに?
 
行政書士の魅力をお伝えする番組 第16弾。今回は、在留資格業務ついてお伝えします。

今回、行政書士の魅力を伝えてくださるのは、笠間 由美子先生です。笠間先生は、2013年5月の開業以来、国籍業務を専門にしている先生です。
今回の動画では、国際業務の概要と在留資格業務について、「在留資格3つのルール」「在留資格業務が持つ3つのクセ」「国際業務がの2つの可能性」など、どなたにも分かりやすく、コミカルに、楽しくお伝えしています。
今回の動画を見れば、普段のニュースの内容がより分かるとともに国際業務に携わってみたい!そんなモチベーションが格段にアップするでしょう。今回も、どうぞご覧ください。

第15回 コロナ禍の国際業務の実情

大塚 香織先生
フェロー行政書士事務所

実は忙しい!コロナ禍の行政書士国際業務の実情
 
行政書士の魅力をお伝えする番組 第15弾。今回は、このコロナ禍のおける国際業務についてお伝えします。

今回、行政書士の魅力を伝えてくださるのは、大塚 香織先生です。大塚先生は、外国人の在留資格の取得や国籍業務を専門としている先生です。
今回の動画では、現在のコロナ禍における国際業務に関する国の施策やそれに伴う外国人の方々の実情などを、実際の具体的な事案をご紹介しながら、とても分かりやすくお伝えしています。
目まぐるしい変更による変更の施策実施に伴い、情報を入手、理解できない外国人の方の支援でとても忙しくなっている国際業務の実情をご理解いただけると思います。
今回も、どうぞご覧ください。

第14回 特殊車両通行許可申請とその周辺業務

二見 隆介先生
行政書士事務所 DRIVE

ニッチな市場?特殊車両通行許可申請とその周辺業務
 
行政書士の魅力をお伝えする番組 第14弾。今回は、特殊車両通行許可申請とその周辺業務についてお伝えします。

今回、行政書士の魅力を伝えてくださるのは、二見 隆介先生です。二見先生は、特殊車両通行許可申請という特異な専門性をお持ちの先生です。
今回の動画では、このニッチな業務である「特殊車両通行許可申請」とはいったい、どんな仕事なのか?また、その仕事からどのような関連する仕事が発生していくのか?など、多くの人には馴染みのない「特殊車両通行許可申請」業務についてお伝えしていきます。
どうぞ楽しみにご覧ください。

第13回 行政書士と外国人技能実習制度との関わり

廣瀬 幹先生
つくば国際行政書士事務所

ニュースや新聞で報道されない「行政書士と外国人技能実習制度との関わり」
 
行政書士の魅力をお伝えする番組 第13弾。今回は、行政書士と外国人技能実習制度との関わりについてお伝えします。

今回、行政書士の魅力を伝えてくださるのは、廣瀬 幹先生です。
行政書士となり7年目を迎える廣瀬先生が、ニュースや新聞でも話題となった「外国人技能実習制度」において、行政書士がどのように関わりを持っていくのか?についてお伝えします。

今後も日本の労働人口を考えれば力を借りざるを得ない「外国人」に関わる業務として、どうぞ、ご視聴ください。

第12回 薬局開設許可申請業務

井川 水史先生
井川行政書士事務所

 行政書士の最大の魅力!薬局開設許可申請業務から見る「業務範囲の広さ」
 
今回、行政書士の魅力を伝えてくださるのは、井川 水史先生です。
今回は、行政書士の仕事の中ではあまりメジャーではない「薬局開設許可申請」について、井川先生が初めて受任したした案件について詳しくお伝えしています。
未知の分野に挑戦する際の1つの参考にしていただけましたら幸いです。
どうぞ、ご視聴ください。

第11回 こんな仕事もできる行政書士!

前田 あきぼ先生
あきぼ行政書士事務所

 LGBT当事者支援や生活保護支援を通して行政書士業務の幅広さをお伝え
 
行政書士の魅力をお伝えする番組 第11弾。今回は、こんな仕事もできる行政書士!行政書士の仕事の魅力をお伝えします。
 
今回、行政書士の魅力を伝えてくださるのは、前田 あきぼ先生です。あきぼ先生は、特に専門分野を持たず、相続から、遺言作成、在留資格申請取次、古物商免許許可申請、自動車の車庫証明等まで幅広くお仕事をされています。
ただ現在は、行政書士になったらやりたかった仕事「LGBT当事者の支援」「生活保護支援」に力を入れています。行政書士が、そのような分野にどうかかわることができるのか?今回の動画では、そのようなこともお伝えしています。

今回の動画をご覧いただくことで、行政書士という資格は、様々な分野に「仕事」として携わることができ、他者と自分の自己実現を果たすことができる魅力ある仕事であるということがお分かりいただけると思います。
どうぞ、ご視聴ください。

第10回 国際業務の概要と入管業務の魅力の裏に潜む危険性

佐藤 華子先生
シルクロード国際行政書士事務所

 国際業務の魅力とその裏側にある危険性
 
行政書士の魅力をお伝えする番組 第10弾。今回は、国際業務です。
 
今回、行政書士の魅力を伝えてくださるのは、佐藤 華子先生です。行政書士を目指したキッカケは、学生時代にアルバイト先で目の当たりにした「在留資格」で悩んでいる仲間たち。
今回の動画では、現在は行政書士の仕事の中でも花形となった「国際業務」について、1 国際業務の概要 2 入管業務の魅力 3 入管業務の危険性 の3点についてお伝えします。
その魅力だけが取り上げられる「国際業務」ですが、実は、その裏側にはあまり知られてはいない危険性があります。その点についてもしっかりケアをして、魅力ある国際業務で世の中に貢献できる行政書士になってください。
どうぞ、ご視聴ください。

第9回 成年後見業務の魅力

梶原 亜由子先生
世田谷こころ行政書士事務所

 成年後見業務の魅力
 
行政書士の魅力をお伝えする番組 第9弾。今回は、成年後見業務です。

今回、行政書士の魅力を伝えてくださるのは、梶原 亜由子先生です。行政書士になったら、成年後見業務を絶対にやろう!と決めていた、成年後見業務に対して強い思いをお持ちの先生です。
今回の動画では、成年後見業務の魅力とその日常、業務を行う上での大切な視点をお伝えしています。また、行政書士の真の役割が分かります。
どうぞ、ご視聴ください。
 

第8回 法人設立業務  最大の魅力
 

岩﨑 直美先生
行政書士会社設立エクスプレス

 法人設立業務  最大の魅力

行政書士の魅力をお伝えする番組 第8弾。今回は、法人設立業務です。

今回、行政書士の魅力を伝えてくださるのは、岩﨑 直美先生です。行政書士となって7年。事務所を開設して6年目を迎える先生です。先生は、航空会社の客室乗務員ののち、18年間の専業主婦業を終えてから行政書士となった経歴の持ち主です。
今回の動画では、法人設立業務の3つの魅力をお伝えします。実は、法人設立業務の領域は、現在、価格破壊、無料で行うことができてしまうレッドオーシャンの業務市場です。その中で、同業務を継続できているのか?そんなことについてもお話ししています。
どうぞ、ご視聴ください。
 

第7回 国際業務の魅力と意外な効果

山口 拓朗先生
行政書士山口拓朗事務所

 夢をかなえた小岩のIt's a small world

 行政書士の魅力をお伝えする番組 第7弾。今回は、いま注目を浴びている業務の1つ「国際業務」です。

今回、行政書士の魅力を伝えてくださるのは、山口 拓朗先生です。
今回の動画では、国際業務の内容や魅力をシンプルに分かりやすくお伝えしています。
日本に滞在している外国人にとって命の次に大事だと言われることに携わる国際業務。その仕事は、日本人を相手にする仕事とは、ちょっと異なるやりがいや意外な波及の効果があります。
今回の動画では、そのあたりもお伝えしています。
どうぞ、ご視聴ください。
 

第6回 建設業許可業務

鳥羽 政臣先生
行政書士イデアル法務事務所

 3つのやりがいと真の醍醐味~建設業許可のスペシャリストがお伝えします。~
 
今回、行政書士の魅力を伝えてくださるのは、鳥羽 政臣先生です。
鳥羽先生は、建設業許可に特化している建設業許可のスペシャリストです。

今回の動画では、建設業許可の3つのやりがいをお伝えしています。
行政書士の仕事は、書面作成という目に見える成果物だけに意識がいきがちですが、そうではない、実際の業務の本当の醍醐味、やりがいが分かります。
きっと、行政書士の業務に対するイメージが変わると思います。
(※9月29日撮影日時点の情報です。)
 
<行政書士イデアル法務事務所のご案内>
 ホームページはコチラ>>>

第5回 契約書作成業務

東郷 祥太先生
司法書士・行政書士事務所ヴィレ

 契約書作成業務の隠れた魅力と社会人経験の活かし方
 
今回、行政書士の魅力を伝えてくださるのは、東郷 祥太先生。
東郷先生は、行政書士に加えて、司法書士もお持ちのWライセンス資格者。
今回の動画では、一見地味に見える契約書作成業務の隠れた魅力から、行政書士として契約書作成業務の活用の仕方、また、司法書士とのWライセンスの活かし方、さらに、誰もがそれぞれに持っている社会経験の行政書士実務への活かし方などをお伝えしています。

第4回 遺言・相続業務

新井 勇輝先生
あらい行政書士事務所

 遺言・相続業務のやりがいと真の喜び
 
遺言・相続業務は、行政書士の業務の中でもとてもメジャーな仕事です。
今回、ナビゲーター役を務める新井 勇輝先生は、現在の業務の8割が遺言・相続業務で占めるという遺言・相続業務のスペシャリストです。
今回の動画では、遺言・相続業務をやさしく丁寧にお伝えすることはもちろん、その魅力、やりがい、そこから生れる真の喜びなど、実体験を交えてさわやかにお伝えします。

第3回 給付金、協力金申請サポート

金子 宣子先生
金子行政書士事務所

 コロナ禍のような大きく社会が混乱する中でも新しい可能性が拓ける仕事
 
行政書士としては2年目の金子先生。しかし今年の新型コロナウイルス感染症拡大という社会情勢の中でも、その防止のために打ち出された経済対策「持続化給付金」「感染拡大防止協力金」「家賃支援給付金」の申請サポートを中心に取り組んでいます。
申請代行サポートの中で出会う経営者や個人事業主のお客様からは「コロナ禍にあっても負けない。ピンチをチャンスに変える。」という姿勢に逆に勇気づけられ、さらにこの給付金申請サポートを起点に「会社設立」や新たな事業への「許認可」の業務を受任するなど、お客様と一緒に事業発展のお手伝いができる喜びを感じる日々を過ごしています。

第2回 行政書士2つの魅力

鈴木 篤先生
国際行政書士鈴木事務所

行政書士ってどんな仕事?~行政書士2つの魅力~
 
「行政書士」という資格については多くの方が知っていますが、実際に何をしている仕事かというと?という方が少なくありません。
それもそのはずで、行政書士の業務範囲は非常に広いため、捉えどころがない仕事と多くの人の目には映ります。
但し多くの行政書士が口を揃えて言うように、非常にやりがいの高い魅力ある仕事です。

そこで今回、行政書士として独立・開業を果たし8年目を迎える鈴木先生が、多様な辛苦の経験があるからこそお伝えできる「行政書士の魅力」を大きく2つにまとめシンプルにお伝えします。
どうぞ、ご視聴ください。

第1回 補助金申請サポート業務

菖蒲 悠太先生
しょうぶ行政書士事務所

行政書士の仕事の中でまだ未開拓。但し、発展性のある魅力ある業務です!

補助金の申請は、企業や個人事業主の資金繰りのために行われますが、そこには、将来の事業の発展・成長の機会が存在しています。そのため、補助金申請サポートを起点に、そこに派生する必要業務のサポートに発展することが少なくありません。
補助金申請サポート業務は、依頼主の将来の事業の発展に、二人三脚で携わることができる発展性のある魅力ある業務の1つです。
また、昨今の新型コロナウィルス感染症拡大の影響下において、様々な緊急支援策がでており、その申請においても法律のプロである行政書士が多く活躍しています。
今回の動画では、そのあたりのお話をコンパクトにまとめてお伝えしています。
どうぞ、ご視聴ください。