対象者

■ 春から本格的な受験勉強を開始して、今年の合格を目指したい方 ■ 仕事が忙しくて時間がない!学習効率を最大化して、得点に直結する学習を実現したい方
■ 合格に必要な全てのモノが含まれているオールインワン講座をご希望の方
■ 法律初学者なので、わかりやすく教えてくれる講座をご希望の方
■ 独学や現在の学習に限界を感じている方

担当講師

{"koza_id":"24D00003"}

受講形態

{"koza_id":"24D00003"}

講座内容

“春から”学習を開始する方に“最適化”した短期合格専門講座!
法律知識ゼロの方でも「わかる」・「解ける」を実感しながら最短最速合格を目指せる!!


一般的に、1年近くの学習期間をかけて合格へ向けた準備をする行政書士試験に対し、約半年という短い学習期間で合格を目指す短期合格専門講座が速修コースです。
 
本講座を担当する坂本講師は、毎年、1年コースと速修コースの両方を担当しており、春開講の速修コースでは、1年コースで伝えた“合格に必要なエッセンスを凝縮”して、学習効率を最大化する内容で講義を進めていきます。そのため、無駄のない、得点に直結する学習で短期合格を目指せます。

また、講座カリキュラムについても、合格に必要なモノ(メイン講義の他、「記憶をサポートするサブ講義」や「記述式対策」など)を全て組み込みつつも、「春から学習を開始される⽅」、「お仕事やご家庭などで勉強時間が限られている⽅」が、しっかりと学習を継続でき、かつ、消化しきれるよう“適切な圧縮”をかけ、無理な詰め込み(丸暗記学習など)をせずに済むようにカリキュラムを最適化しています。

今年で開講14年目を迎える速修コースで、あなたも最短最速合格を果たしましょう!

カリキュラム

▲画像クリックで拡大表示

■ 学習法の確立
全2回/1時間(1回30分)

行政書士試験に一発合格するためには、「正しい方法で学習すること」が極めて重要です。
この学習方法を誤ってしまうと、いくら勉強時間を積み重ねても、その努力と時間は無駄になってしまいかねません。
速修生では、この「正しい学習法」を身につけるために、学習法の確立について講義を行います。「どういう方向性で学習をしていけばよいか?」「週に何時間、学習をして、その復習をどう行えば良いか?」「どういう科目の順番で学習をしていくのが最適か?」、さらに「出題分析の仕方」や「弱点克服の方法」など「合格するために必要な学習ノウハウ」をしっかりお伝えします。
この「正しい学習法」を最初に手に入れることで、「合格に向けて最善の学習」を継続していくことができます。


■ 基礎養成講義
全238回/119時間(1回30分)
基礎法学2時間、憲法18時間、民法35時間、行政法32時間、商法12時間、基礎知識20時間

合格講座 速修生のメインカリキュラムです。この「基礎養成編」において、合格に必要な「知識」「ノウハウ」「テクニック」等をしっかりと身につけていきます。
行政書士試験の合否を分ける「憲法」「民法」「行政法」(主要三科目)については、基礎から丁寧に学習していきます。講義の主軸を「理解」に置き、徹底的に基礎的な知識を身につけることで、応用的な論理問題への解答力を飛躍的に伸ばします。
手が回らず苦手意識の高い方が多い「商法」も、きちんと基礎が学べるようにしております。
そして、独自の基準点がある「基礎知識」については、伊藤塾独自のノウハウを活かし、本試験で問われやすい頻出テーマに的を絞ったメリハリある講義により、最小限の労力・時間で、効率良く合格に必要な得点が取れる実力を身につけます。


■ 記述式対策
全24回
・記述式基礎演習 民法6回、行政法6回
・記述式応用演習 民法6回、行政法6回

記述式演習は、基礎養成編講義の「理解度」「重要論点」を確認していきます。
演習を通じて、問題文をどのように読むのか、着眼点はどこか、解答に悩んだ場合にどう対処すればいいのかなど、実践的な技術を身につけることができるようになっています

■ 復習アシスト講義
全16回(1回約20分)

民法8回、行政法5回、憲法3
復習アシスト講義では、基礎力完成講義で学んだ知識の中で、特に「ココは、絶対に押さえておくべき」という重要基礎知識を効果的に記憶するための学習ツールです。
1回20分とコンパクトな講義で、その内容は、講師からの問いかけに対し、考えてもらい、その知識を確認(整理)するという『Q&A方式』で実施していきます。
繰り返し視聴することで、問題への対応速度を各段に速めることができるようになります。坂本講師クラス出身の合格者の多くが「繰り返し何度も聞いた」話す学習ツールとなりますので活用の幅は受講される方それぞれにあります。

■ 公開模擬試験
全2回
今年度の新作予想問題を使って、試験と同じ時間、出題数、出題形式、そして同等レベルの問題で本試験のシミュレーションを行います。
本番と同様の緊張感の中で受験することで、自分の実力をきちんと発揮する力を養います。
これまでの学習の総仕上げと最終確認を行い、本試験を万全の態勢で迎えられるようにします。
 
■オンライン質問会(Zoom)
全3回
オンラインによるZoom質問会を実施します。
学習方法や学習スケジュール等について、講師に直接相談や質問ができます。また、リアルタイムで他の受講生の悩み等を聴くこともできるため、ご自身の学習の参考にもしていただけます。

日程

 
<公開模擬試験について>
本コースに含まれているのは、在宅受験(通信)となります。会場受験(別途有料)につきましては、後日、「マイページ新着情報」にてご案内いたしますので、ご希望の方はそちらよりお申込みください。

使用教材

  • 合格テキスト
  • 完成問題集
  • ビジュアルでわかる!坂本式パワーポイント図解集
  • 記述式演習テキスト
  • 公開模擬試験 問題・解説冊子

☆このページ上部の動画にて教材のご説明をしております☆

フォロー制度

 行政書士試験の学習中、分からないことや上手くいかないこと、落ち込んだときなどにあなたをサポートする制度です。
多くの合格者も活用した「個別サポート力」であなたの合格を支援します。

 

講師/合格者カウンセリング制度…講座を担当する坂本講師や他の講師、合格者クラスマネージャーとの個別カウンセリングを受けられます。学習計画の立て方や学習方法、モチベーションの維持などにご活用いただけます。

質問制度…マイページより、学習内容について1週間に1つ質問することができ、合格者スタッフや講師が丁寧にお答えいたします。また、受講生から多く寄せられる「よくある質問」もまとめて掲載され、キーワードやカテゴリによる検索ができます。

割引情報

■早期申込割引
3/31(月)まで3万円OFF! 


クーポンコード:25d12441
※注意事項
・ 伊藤塾塾生以外の方は、お申し込みの際に別途入塾料(1万円)が必要です。
・ 行政書士スピードマスター講座、ブラッシュアップコース、夏期直前対策講座各種パック等の受講歴の方で、塾生登録をされていない場合も、別途入塾料(10,000円)が必要となります。
・ このキャンペーンを利用し、対象講座をWebでお申し込みされる際、決済画面で「クーポンコード」をご入力いただきますので、お手元に番号を控えて購入手続へ進んでください。
・ クーポンはWEB上で決済いただいた際に指定いただかない場合、割引価格を適用できません。
・ このキャンペーンは、「友人紹介制度」との併用のみ可能です。

■学生割引
30%OFF! 

■再受講割引
対象者など詳細はこちらをご確認ください
40%OFF! 

※注意事項

  • 行政書士スピードマスター講座、ブラッシュアップコース、夏期直前対策講座各種パック等の受講歴の方で、塾生登録をされていない方は、別途入塾料(10,000円)が必要となります。
  • 書店等の代理店を通してのお申し込みはできません。
  • 他の割引特典との併用はできません。
  • マイページに表示されているクーポンをご利用の上、Webからお手続きください。

【クーポンについて】
●当キャンペーンを利用し、対象講座をWebでお申し込みされる際、伊藤塾ホームページにて「クーポンコード」を入力いただきます。
●クーポンコードは決済画面で必要となります。お手元に番号を控えて購入手続へ進んでください。
●クーポンはWEB上で決済いただいた際に指定いただかない場合、割引価格を適用できません。
●伊藤塾マイページ会員の皆様に、さらにお得なクーポンをご案内している場合がございます。マイページへログインしてご確認ください。
●クーポンご利用手順の詳細は、「クーポンの使い方」にてご確認ください。

クーポンの使い方はこちらから


このコースで受けられるサービス

{"koza_id":"25D00002"}