明日の法律家講座 バックナンバー

明日の法律家講座 東京校第218回

2014年3月29日(土)実施
 

国内最大の感染症 肝炎という「国民病」と弁護士の役割~B型肝炎訴訟原告団と弁護団の関係~

【講師】 
菅 俊治 氏 (弁護士、「東京法律事務所」所属、B型肝炎訴訟東京弁護団事務局長)
田中 義信 氏 (全国B型肝炎訴訟原告団 代表)


講師プロフィール

菅 俊治 氏

菅 俊治 氏
東京都出身
1997年 東京大学法学部卒業
1999年 司法試験合格(54期)
2001年 弁護士登録
    東京法律事務所入所
日本労働弁護団・全国常任幹事
日弁連労働法制委員会事務局次長
医療問題弁護団
 

田中 義信 氏

田中 義信 氏
1982年 法政大学経済学部卒業。
1982年 東京大学生協に就職し、現在6つ目の大学生協 東京インターカレッジコープ(渋谷区)で働く。「生協の白石さん」の元上司。
2009年 B型肝炎から肝臓がんを発症し、B型肝炎訴訟原告団に加わる。
2013年 全国B型肝炎訴訟の全国代表に就任。
現在に至る。
 
 
 
 

講師からのメッセージ 

田中 義信 氏より
国内最大の感染症=「国民病」と言われるウイルス性肝炎感染者は、B型・C型肝炎を合わせると350万人にのぼり、その克服はまさしく国民的課題です。
現在、原告団が約1万人、被害者が130万人という大きな訴訟である全国B型肝炎訴訟とは何か?なぜ、それほどまでに被害者が拡大したのか?また、C型肝炎感染者を含めると350万人という「国民病」であり、「医原病」の解決はどのようにしたら良いのか?
この訴訟を通しての弁護士・弁護団の役割と、「法律」を創ることとそれに「魂を入れること」の重要性を感じています。
「知識」を「実践」を通して、世の中を良くしてほしい。
明日の法律家を目指すみなさんに、弁護士への期待と原告との関係性の構築をお話させていただきます。