カウンセリングで勉強法の悩みを解決し、合格につながりました

短期で合格

H.K さん
 

アルバイト
[受験回数] 1回
[受講講座] 行政書士合格講座、行政法・民法条文徹底解析講義、記述式厳選100問解説講義、一般知識等基準点突破講義、最後の最後の総整理&気合入れ講義、ファイナル予想答練

※プロフィールは、2012年度合格時点のものです。


行政書士試験との出会い

 私が「行政書士」という、法律のプロを目指そうとしたきっかけは、以前家庭で、あるトラブルに見舞われたことがあり、その時に自分が何もできなかったことが大きく影響していると思います。
 伊藤塾の説明会に参加した際の、志水講師の「行政書士とはどういうものなのか」ということや、行政書士試験や合格講座に対する熱意溢れる説明。そして、坂本講師からのご自身の体験を踏まえた、「今からどう勉強していくべきか」など丁寧なお話を受けて、この伊藤塾で頑張ってみようと決意しました。

受験勉強中で、辛かったこと・嬉しかったこと

 前年度宅建を受験しており、民法はある程度大丈夫かなと思い、行政書士試験の勉強をし始めましたが、宅建とはレベルが違い、最初は焦ったことを覚えています。覚えることなどは山ほどありましたが、自分の知らないことを吸収していくことが楽しく、勉強自体を辛いと感じたことはありませんでした。
 一番辛かったのは、夏の終わりに、持病でもある腰痛が悪化したことと、同時期に耳の病気(突発性難聴)に襲われたことです。

私がとった学習方法 

開始段階の勉強法について

 伊藤塾のテキストは、細かいところまで網羅しているので、教えられたことをノートにひたすら書き写す必要がなく、授業に集中することができる点でも、自分に向いていたと思います。もちろん重要なこと押さえるべき点は講座の中で指摘してくれるので、そこはマーカーチェックやテキストなどに書き写し、帰りの電車の中などで復習していました。

直前期の勉強法について

 択一式対策としては、条文を理解することが大事だと思います。私は志水講師に教えられたとおりに、毎日20分間、条文を素読ました。最初は意味など分からないのですが、毎日繰り返すうちに、重要条文が頭の中に記憶されるようになり、この条文はこういうことなのだと理解も深まるようになりました。また「行政法条文徹底解析講義」、「民法条文徹底解析講義」を受けたことも条文理解に役立ちました。試験では準用条文が出ることもあり、その点をまとめていたこの講座を受けてよかったと思います。
 もちろん、問題を徹底して解くことも必要なことです。伊藤塾では、行政書士試験の過去問題だけではなく、セレクト問題集や実践答練マスターなどで、オリジナル問題を交えて、試験対策をしているので、何度も間違えた箇所や覚えなくてはならない問題をやり続けました。また民法の図解作成を苦手としていた自分にとって、「図解で解く!民法解答スピードUP」という講義を受けて、どのように図解を作っていくべきかを、改めて基礎から学ぶことができ、とても効果的でした。
 記述式対策として、私は伊藤塾の「記述式厳選100問解析講義」を受講しました。講義で、問題の傾向やどのように解いていくかを、そのプロセスを踏まえて教えていただいたのは有益でした。また講義で、ただ問題をひたすら解こうとするのではなく、その問いに応えるという姿勢を学んだことは、問題を解くうえで大きな力となりました。

総論「私の合格ポイントと反省ポイント」

 試験の1ヶ月前からは、実際の試験対策として3時間以内に60問を解くということを、毎日最低でも一回はやったことが、最終的に活きた気がします。試験を受けるうえで、どこから手をつけていくかや、何分で行政法を終わらせることができるかなど、そして見直しの時間は何分とれるかなど、シミュレーションをしていました。いざ本試験の時は、その練習が報いた気がします。

自宅での学習と伊藤塾の個別フォロー

 自宅で勉強していると、どうしても集中できないので、図書館などで勉強していました。夜には図書館は閉まってしまうため、その後はファーストフード店で勉強していました。
 また伊藤塾の自習室もよく利用していました。自習室ではちょっと見渡せば、同じ受験生の方々ばかりなので、自然とやる気が出ました。分らないことはインターネットを、再度聴いて復習をしていましたが、伊藤塾のインターネットでの講座フォローは、しおりのようにトピックスごとに分けられているので、自分が聞き直したい部分をすぐに聴くことができました。
 そして一番強調したいのは、伊藤塾でのカウンセリングです。私は勉強方法や本試験の取り組み方などを相談にのっていただきました。少なくとも、自分はカウンセリングを受けたことにより、合格への道を切り開くことができたと、大げさではなくそう思っています。皆さんも勉強方法や試験に対する不安が生じたときや悩んだときなどは、相談するといいと思います。

最後に

私は運良く1年目で合格することができました。せっかくなのでこれからステップアップを図ろうと考えている最中です。
 勉強期間中は、色々な困難があるかと思います。でもあきらめずに頑張り通せば、その努力に報いる結果が待っています。そして本試験では、難しい問題が立て続けに出るかもしれませんが、そこで合格は無理かもしれないと決して思わないでください。無理と思ったら、そこで本当に無理となります。少なくとも私は最後の一分、一秒まで絶対にあきらめずに挑みました。そのあきらめない心がけが合格の大きな一歩となったと今は思っています。

受験勉強中の思い出


情報を一元化するために書き込みしたテキストです。分らないこと、間違えやすい部分など全て書き込んだといってもいいです。


カウンセリング時の説明のために書いてくれたものです。これをふまえて学習しました。あの時の助言なしでは合格できなかったと思います。