担当講師

{"koza_id":"21C20001"}

開催場所

{"koza_id":"22C20001"}

「模擬演習編」は、申込み多数により教材が品切れとなったため、販売を終了させて頂きました。


認定考査対策に特化した学習ノウハウを吸収して
確実に認定考査を突破しよう!!
 
2003年(平成15年)に始まった認定考査は、2021年で20回目となりました。
認定率は、2018年に過去最低の43.1%を記録しましたが、2019年、2020年は高い認定率(約80%)となっています。
出題される問題のレベルが易しくなっているわけではないため、過去最低の認定率を直前に記録したことを受け、受験生がしっかと準備した結果であると推測できます。
油断していると落ちる試験であり、反面、必要な対策をしっかりと講じれば、ほぼ確実に合格できる試験でもある、と言えます。
大切なことは、「認定考査対策に特化した学習」を「早期に開始!」することです。
一緒に法律家としての知識・スキルを高めながら、認定考査を突破しましょう!

特別研修とは別に試験対策が必要となる理由
 
理由:1 特別研修では試験対策はしてくれない。
 特別研修は、司法書士が簡裁訴訟代理等関係業務を行うにあたって必要な能力を習得することに主眼を置いた研修です。そのため、講義形式の研修だけでなく、法廷傍聴、模擬裁判などが用意され、実務のイメージをいち早く掴むための工夫が凝らされています。しかし、実務と試験の間にはギャップがあるため、試験のための対策が不可欠であるものの、特別研修では試験対策のノウハウを教えてくれません。試験対策は独自に行う必要があるのです。
 
理由:2 法的文書の作成能力は自然には身に付かない。
 認定考査の出題形式は「記述式」です。「訴状」や「答弁書」などに記載する要件事実を解答用紙に具体的に記載することが求められます。要件事実を問う問題以外でも、法的な理屈を文章にして解答しなければなりません。ここで注意すべきなのが、①表現において試験特有のルールがあること(仮に、実務で通用する表現でも、試験では減点されることがあります。)、②法的文書の作成能力は、適切な問題を用いた実践を経なければ身に付かないこと、の2点です。②は、市販の問題集自体が少ないことから、独学の壁となっているのが現状です。
 
理由:3 認定考査までの勉強期間は非常に短い。
 司法書士試験の最終合格発表から認定考査まで、約半年しかありません。それに加えて、直近合格者にはハードな研修(各単位会の研修・中央研修・ブロック研修・特別研修)が待っています。また、多くの合格者は試験合格後にはじめて実務に足を踏み入れるため、就職活動や、慣れない司法書士実務の現場に四苦八苦するでしょう。環境が変わり、学習に取れる時間は激減するのが通常です。細切れの少ない時間の中で、最大の成果を出すには、ノウハウが凝縮されたテキスト・講義を利用することが効果的です。


対象者

司法書士試験合格者の方


日程

講座 WEB(通信) 教室(通学) 教材発送日/使用教材
  配信日時(18:00~) 東京校ライブ
入門編 1-6 21/10/18(月)   教材発送はございません。
各自でご購入
ください。
『認定司法書士への道 入門編』※1
7-12 10/25(月)
理論編 1-6 11/8(月) 『認定司法書士への道 理論編』※2
7-12 11/15(月)
13-18 11/22(月)
19-24 11/29(月)
25-30 12/6(月)
実践編 1-6 12/20(月) 『認定司法書士への道 実践編』※3
7-12 12/27(月)
13-17 22/1/10(月)
18-23 1/17(月)
24-29 1/24(月)
模擬演習編 1-3 8/1(月)   22/7/21(木) 『問題冊子』『解説冊子』
4 8/22(月)※4 8/21(日)※5
5 8/29(月)※4 8/28(日)※5
・ 「模擬演習編(4回5回)」を教室(通学)での受講をご希望の方は、別途「【通学オプション】模擬演習編」をお申込みください。
・ 入門編・理論編・実践編の講義時間は、1回30分となります。
※1 『認定司法書士への道 入門編』蛭町浩・坂本龍治著/弘文堂/2,300円+税
※2 『認定司法書士への道 理論編』蛭町浩・坂本龍治著/弘文堂/3,600円+税
※3 『認定司法書士への道 実践編』蛭町浩・坂本龍治著/弘文堂/3,800円+税
※4 演習120分、解説55分×2
※5 演習13:00-15:00、解説15:15-17:10

▼画像クリックでPDF表示


講座内容

●POINT.1 基本の「き」から、合格レベルまでを段階的にサポート!
 要件事実論の世界は、司法書士試験とは別世界です。試験対策のための書籍は非常に少なく、世の中に出ている書籍の殆どは実務家弁護士や、現役裁判官、学者が書いたプロのための書籍です。実務的・学術的な観点から書かれた書籍は、要件事実論にはじめて足を踏み入れる者にとってはかなりハードルの高いものもあります。伊藤塾の認定考査対策では、司法書士試験を合格して、認定考査のために初めて要件事実を勉強する方のために編集された「入門編」から入りますので、安心して学習をスタートすることができます。
 
●POINT.2 短い学習期間を考慮した、細切れの時間を活用できる講義!
 司法書士試験に合格した後は多忙を極めます。そんな中、認定考査の勉強をするのは非常に大変です。効率よく学習するには、講義を活用することが効果的です。講義は、細切れの時間を最大限活用できるよう、30分1コマを目安に編集されていますので、無理なく進めることが可能です。また、早い時期から配信をスタートしますので、それぞれの状況に応じて講義を活用することができるようになっています。
 
POINT.3 横の繋がりも築きながら、楽しく勉強!
 感染症蔓延の影響を受けて、今や研修や講義は殆どがオンラインとなってしまいました。今期も、新人研修や特別研修は、殆どがオンラインでの実施になると予想されます。オンライン講義は、自分の時間で手軽に講義が聴ける利点がある反面、同期や講師との交流の機会が減少し、繋がりを深めることが難しくなってしまいました。同期との繋がりは、一生の宝物にもなり得るものです。伊藤塾では、こんな世の中だからこそ「繋がる」を大切にし、皆さんが楽しく勉強できるよう、会場での模試の実施や、様々なイベントを実施していきます!


カリキュラム

「奥が深い」からこそ「易しい」レベルからアプローチ!
入門編
【回数】全12回(1回30分)
 はじめて要件事実に触れることを前提に、まずは「入門編」からはじめていきます。
認定考査では、「要件事実」以外の分野も出題されますが、試験対策上の鍵を握る「要件事実」を着実に理解し身に付けるべく、学習範囲を明確に絞っています。基本の「き」から丁寧に解説するため、前提知識は不要です。また、「要件事実」の書籍は実務家や司法修習生向けのハイレベルなものが殆どですが、認定考査へ向けた学習をこれから開始する方のために書かれた入門書を用いますので、安心して受講できます。
 
全出題分野を網羅したテキストで一気に合格レベルの知識を得る!
理論編
【回数】全30回(1回30分)
 ここでは「認定司法書士への道・理論編」を用いて、全出題範囲(民事手続の基礎知識、要件事実、事実認定、業務規制、業務範囲など)を体系的にインプットしていきます。要件事実に関する基礎知識を、基礎から応用に至るまで学べることはもちろんのこと、試験攻略の鍵を握る「業務規制」や「業務範囲」に関する問題を解くために必要な知識も、この講座で一通り学習していきます。
 
過去問を解きながら、インプットした知識を使いこなせるようにする!
実践編
【回数】 全29回(1回30分)
ここでは、過去問を解くことを通じて、インプットした知識が実際の認定考査で点数に繋がるように訓練していきます。実際の認定考査の問題に触れることで、どのような形式・切り口で問われるのか、どのような文章が正解となるのかが明確となり、点数に直結する学習が可能となります。教材として用いる「認定司法書士への道・実践編」は、17回分の過去問を横断的に整理し直しており、少ない時間で効率的に過去問を消化できるようになっており、また、法改正にも対応させているため、安心して用いることができます。
 
演習を通じて弱点を把握し最後の2週間の学習の質を高める!
模擬演習編
【回数】 全5回
 過去問演習(3回):演習120分・講義55分、出題予想演習(2回):演習120分・講義55分×2
最後は模擬演習を通して、2時間の試験時間の使い方を確立し、最終2週間の学習の方向性を見極めます。問題の質・量ともにハイレベルな傾向が続く認定考査では、2時間で問題を解ききれない事態も想定されるため、実際に初見の問題を解いてみる作業は試験対策として必須です。また、演習で扱う「新作問題」は最新の傾向を踏まえた出題予想も兼ねています。
また、自宅学習用の「重要問題」2問が付いてくるため、演習2回だけでは物足りないという方にも充実した内容になっています。さらに、直近3年分の認定考査を解説した動画を合わせて配信しますので、過去問を用いた演習を行い最新の傾向を掴むことができます。
※重要問題は自宅学習用としてご利用頂きます。解説講義はございません。

使用教材

【使用教材】
●入門編
 『認定司法書士への道 入門編』蛭町浩・坂本龍治著/弘文堂 
 ※各自でご購入ください。
●理論編
 『認定司法書士への道 理論編』蛭町浩・坂本龍治著/弘文堂
 ※各自でご購入ください。
●実践編
 『認定司法書士への道 実践編』蛭町浩・坂本龍治著/弘文堂
 ※各自でご購入ください。

●模擬演習編
  『問題冊子』、『解説冊子』

 
【教材発送日】
●入門編
 教材発送はございません。
●理論編
 教材発送はございません。
●実践編
 教材発送はございません。
●模擬演習編
 22/7/21(木)


無料公開講座

認定考査の問題を解いてみよう!~問題からわかる傾向と対策~


このコースで受けられるサービス

{"koza_id":"22C20001"}