「壁があるとすれば自分が作った壁だけである。」伊藤塾長のこの言葉が私の勉強期間を支えてくれました。

教材を有効活用して合格

高橋 恒夫さん(66歳) 会社員
 

★教材を有効活用して合格
◆ 受験回数/ 4 回
◆ 受講講座/行政書士上級コース、行政書士演習フルコース、合格必勝パック
◆ 合格年度の学習開始時期/ 2015 年1 月

※プロフィールは、2015年度合格時点のものです。


行政書士試験との出会い

私が行政書士試験を目指したキッカケは、マンション管理士として活動をする中で、高齢化社会の課題に直面して、行政書士の資格が必要との思いからであります。
他の受験指導校で学んでおりましたが、複数回の受験となっていましたので、切り替えが必要と感じていました(前年度、伊藤塾の公開模擬試験を受験していました)。

私がとった勉強方法

 

学習開始段階の学習方法としては、「行政書士上級コース」のインプットマスターの予習と講座の受講、併せて、「基礎答練」の受講と復習ですが、ひたすら時間を作り、繰り返すことを目標としましたが、時には復習、予習が追いつかない状況となりました。それでも自分で理解ができるまで、深耕するべき時は、立ち止まることも行いました。それが、知識の定着に結びついたと考えます。

直前期には、知識定着は、要点整理カードに絞りながら、「実践答練」などの問題をこなすとともに、解説の理解、「合格カード」などで確認作業を進めました。

受験は、今回で4 回目となり、いわば背水の陣との意識が強く、モチベーションが下がることがなかったのが、合格へのポイントだったかもしれません。
反省点は、講師のアドバイスを十分活かし切れていないと感じたことです。具体的に実践しきれずに、試験を迎えてしまいました。

伊藤塾講師・スタッフとのエピソード 

受験勉強中に教室の壁に貼ってありました伊藤塾長の「壁があるとすれば自分が作った壁だけである。」毎回講義を受講する際この言葉を自分の中で反復することで、長期間の勉強を乗り切ることができました。
それと受付のスタッフの皆さんの「頑張ってください」との一言が勇気づけられた忘れられない思い出です。

最後に 

今後、時期が不確定ですが、会社勤務を続けながら、行政書士として活躍できるよう切磋琢磨して、レベルアップしていきたいと考えています。少し年齢を重ねたチャレンジャーの皆さん、共に「やればできる」ですね。

受験勉強中の思い出


 
空き時間に、民法や行政法項目の要件、効果をスマホのメモ機能を使って単語カード代わりに利用しました。