『サークル』『アルバイト』『民間就活』との両立ができるのは、必要最小限の労力で効率的に勉強できたからです。

愛知県庁

K.Tさん(21歳)
 

合格者イラスト
大阪大学法学部4年在学中
〔受講講座〕
入門講座:地方上級・国家一般職本科生+択一・記述トレーニング

◆最終合格/愛知県
◆内   定/愛知県庁 
◆予定進路先/愛知県庁

はじめに

大学3年生の春に就職先を考えていたところ、人の生活をより直接的な形で支えることができる公務員の仕事に魅力を感じ、愛知県庁を目指すことを決めました。
伊藤塾を選択した理由は、インターネットで講義を受けることができ、安心して自分のペースで勉強を進めていけると考えたからです。サークルやアルバイト、民間の就職活動を並行していた私にとって、必要最小限の労力で効率的に学習を進められるという点は大きなポイントでした。伊藤塾の講座では「何から進めていけばよいのか」「時間がない場合にどの問題に絞ればよいのか」といったことまで示してもらえるので、非常におすすめです。

私がとった勉強方法

専門試験(多肢選択式)について
 

専門試験は配点ウエイトが高く、かつ出題傾向が把握しやすいため、確実に得点源にできるといえます。逆に、ここで得点を稼げなければ合格は厳しくなります。対策としては、まず出題数の多い憲法、民法、行政法、経済学をきっちり基礎から身につけることです。
私はどの科目も一通りインターネット講義を聴き、その後に「これ完」を用いて問題演習を行うことで知識の定着を図りました。一度に全部の内容を覚えるのは困難なので、よく出る知識を問題演習などで確実に身につけた後、細かい知識を身につけるように心がけました。「これ完」には頻出の問題が詰まっていたため、他の問題集を使う必要はありませんでした。
 

基礎能力試験(多肢選択式)について

基礎能力試験は文章理解、数的処理、自然科学、社会科学、人文科学といった非常に多岐に渡る科目が出題され、しかも試験時間に余裕がないところに特徴があります。私は配点ウエイトの高い知能分野を攻略することが重要だと考え、毎日少しずつ練習を繰り返しました。知識分野については広く浅く知識を得ることを心がけました。

一般論文試験(記述式)について
 

論文試験は自分の意見をいかにわかりやすく相手に伝えることができるかが重要だと思います。日頃から新聞を読み、世の中のできごとに問題意識を持ち、自分の意見をまとめておくように心がけました。

面接対策・模擬集団討論について

私はまず「面接対策BOOK」に目を通し、自分が受ける自治体の面接形式や、過去に聞かれた質問、面接の雰囲気などに関する情報を集めました。そのうえで、愛知県の政策に関する刊行物などで情報を得ながら、面接カードを書いたり想定問答集を作ったりしました。
直前期には伊藤塾でインターネットを利用して模擬面接を受け、自分が練習してきたことが出せているかを確認しました。伊藤塾の講師の方々は、どこができていなかったのか、どのように改善していけばよいのかをきちんと示してくださるので、とても役立ちました。

受講形態と伊藤塾の学習個別フォロー 

私は通学フレックスクラスを選択しました。自宅で勉強したい時は自宅で、自宅で集中できない時は伊藤塾校舎で受講することができ、勉強をする環境を整えることができました。また、サークルやアルバイト、民間企業の就職活動と並行して公務員試験対策をしていくうえで、隙間時間を利用してどこでも受講できるインターネット講義は非常に便利でした。インターネットでは倍速機能を利用して受講することで、効率よく学べたと思います。また、1回で理解できなかった箇所は何度も巻き戻して見ることができたので、とても助かりました。

直前期と試験当日 

民間企業から内定をもらった後は、公務員試験に対するモチベーションが下がってしまい、勉強に集中できなくなってしまうことがありました。しかし、そんな時には伊藤塾の自習室に行き、懸命に勉強している仲間を見ることで自分を奮い立たせました。スタッフの方々からいただいた激励の言葉も、とても力になりました。
試験当日は時間に余裕をもって行動し、いつもどおりの力を出せればよいという気持ちでした。解けない問題があっても焦らず、平常心を保つことを心がけました。

合格、内定と進路決定 

私は民間企業の就職活動と公務員試験を並行しており、公務員試験に関しては受験先を愛知県庁だけに絞っていました。最終的に民間企業1社と愛知県庁から内定をいただくことができました。最後までどちらにするか迷いましたが、自分のやりたいことをより実現できそうな愛知県庁を選びました。

モチベーションの維持について 

同じ目標を持つ友人たちと話すことが一番のモチベーション維持の方法でした。ひとりで考え込まず、友人や伊藤塾のスタッフの方々など、誰かと話をするだけでも気持ちの切り替えにつながると思います。

最後に 

公務員試験は長丁場であるため、時には心が折れそうになってしまうこともあると思います。ですが、多くの方が皆さんを支え、応援してくれていることを忘れないでください。努力した分だけ成果になって現れてくると思います。
最後になりましたが、伊藤塾の講師の方々や大阪梅田校のスタッフの方々には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。