伊藤塾はアットホームな雰囲気で、勉強できる環境が整っています。個別フォローも充実しており、受講生一人ひとりへの対応を実感しました。

京都市役所

鈴木爽加さん(22歳)
 

合格者イラスト
◆ 出身大学 : 立命館大学法学部4年在学中
◆ 最終合格 : 京都市
◆ 内  定 : 京都市役所
◆ 予定進路先: 京都市役所 ●伊藤塾受講講座:
〔入門講座〕地方上級・国家一般職本科生+択一・記述トレーニング

※プロフィールは、2015年合格時点のものです。


はじめに

私は高校生の頃から、将来は絶対公務員として働きたいと考えていました。それは、市民の生活や人の心に寄り添える、一番身近な存在として働きたいと考えていたからです。
大学生になった私にはサークルのボランティア活動やアルバイト、ゼミや実習と、やりたいことがたくさんあり、全ての活動に力を入れていました。
そんな中あっという間に3年生になり、進路を考えはじめなければならなくなりました。独学ではなくしっかり試験対策がしたいけれど、他の活動との両立もしなければいけない。勉強のはじめ方について悩んでいた時、友人から伊藤塾に通っているという話を聞きました。そこで在宅で学べるコースがあることを知り、また、他の受験指導校に比べてアットホームな雰囲気であったため、個別にフォローしてもらいやすいのではないかと思い、伊藤塾で学ぶことに決めました。
公務員試験は、自分のペースで頑張ることも大切ですが、独学だと試験の範囲をカバーしきれなかったり、勉強が偏ったり、ということがあると思います。また、公務員試験は情報戦でもあり、受験指導校で学んでいるからこそ知れる情報や知識もあるため、専門の受験指導校で学ぶことができれば一番いいのではないかと思います。

私がとった勉強方法

択一式試験について
 

私は法学部出身のため、法律系の科目に関してはあまり不安に思っていませんでした。しかし、その考えは甘く、いざ伊藤塾の講義を聴いてみると、忘れていた知識もありましたし、公務員試験に出るポイントを整理して学ぶことの重要性を痛感しました。
択一試験の対策で一番大切なことは、過去問を繰り返し解くことであるとよく言われていますが、まさにその通りであり、同じ問題集を何度も何度も繰り返して、もう間違えることはないというところまでやることが大切だと身に染みて感じました。伊藤塾の問題集である「これで完成」シリーズは、過去問から重要なポイントを凝縮した問題集で、私は実際、他の問題集には手を出さず、これ完を繰り返して解くことに専念しました。また、これ完は問題ごとにしっかり解説がついていて、解説を読むだけでもかなり学びになるものでした。

教養試験について

教養試験の科目はひとつの科目の範囲がとても広く、私自身非常に苦戦しました。私は、得意な科目や範囲は完璧にするという勉強方法をとり、テキストの細かいところまで覚え、これ完を繰り返し解きました。苦手な科目はとりあえず重要なポイントだけはしっかり押さえるという方針で勉強を進めました。もちろん全ての科目を完璧にすることが一番ではあると思いますが、何に時間を割くか、試験で点数を取るにはどの方法が自分に合っているのか分析することなど、作戦を立てることも大切ではないかと思いました。
また、教養試験の科目の数的処理に対して不安を感じている方が多いのではないかと思いますが、伊藤塾の講義では一緒に問題を解く時間を設けながらしっかり解説してくださるので、理解しやすく、いつの間にか解けて楽しいと感じられるまでになりました。数字に対して拒否反応を示すぐらいの私でしたが、稲田講師のおかげで、基礎力はもちろん、応用力まで身についたと思います。ありがとうございました。

論文試験について
 

論文試験対策では、論文の構成や時間の使い方まで細かく教えていただきました。さらに、伊藤塾では各試験や自治体の過去の論題などのデータや分析がしっかりされており、本番の論文の予想や準備がとてもしやすかったです。

面接対策について

私の受けた試験の面接は全て個人面接だったので、個別に面接練習(模擬面接)を何度かしていただきました。こんなことが質問されるだろうと用意していた事以外の質問や、意外な質問をされ、とっさに答えを用意する力がつきました。
また、試験種ごとに事前準備、用意しておくことが違っていることや、面接官はどういう所を気にして見ているかという細かい所までたくさん教えていただきました。さらに、様々な視点からの指摘をしていただき、面接の際、自分というものをよりしっかり出すための要素を与えていただきました。

受講形態と伊藤塾の学習個別フォロー 

私の選択した受講形態は在宅インターネット受講でした。先述しましたが、私は様々な活動と試験勉強を両立させたいと考えており、通学の時間を節約したり、少しでも空いた時間に講義を受けたりしたいと思いこの形態を選びました。
インターネット受講ではいつでも講義が受けられるのはもちろん、倍速で受講でき、その分の時間を問題集を解くことにあてることができたため、より集中して学ぶことができました。そして、わかりにくいところを繰り返し聴いて理解したり、講義と講義の間に復習の時間を設けたり、自分で満足のいくように学習を進めることができました。
また、伊藤塾の公務員試験担当の方から何度もお電話を頂いて、進捗状況についての相談に乗って頂いたりしました。在宅での学習ではありましたが、決してほったらかしの状況ではなく、一人ひとりの塾生をみていてくださるのだなということを実感しました。

直前期と試験当日 

直前期は今まで学習してきたこと、覚えたことを整理しながら、ひたすら問題集を解いていました。あまり新しいことには手を出さず、あくまでも今までやってきたことを固めることに徹しました。また、試験が迫ってくると、焦りによるストレスが溜まってくることが多かったですが、家族や友人と話す時間を設けたり、好きなものを食べたりしてストレスの発散をすることも大切にしていました。
試験前日は、あらかじめピックアップしておいた項目を最終確認し、知識の整理とともに心を落ち着かせることを大切にしていました。そして、いつも緊張し過ぎて眠れなくなってしまっていたので、リラックスできる環境を整え、程よい緊張感を持てるように努めていました。

モチベーションの維持について 

私は、同じように公務員を目指している友人と様々な情報を共有したり、公務員の先輩方にお話を聞いたりしてモチベーションを上げ、なぜ自分が公務員になりたいのかという気持ちを思い出し、初心に帰ることを大切にしていました。さらに、将来自分が公務員として働いている姿をイメージしてやってみたいことを挙げ、時には文字に表して、「このために今頑張っているのだ」という風に自らを奮い立たせていました。
また、自分の学習進度が遅く不安でいっぱいだった時には、伊藤塾のテキストの裏表紙に書かれている「やればできる」という一言に背中を押してもらうこともあり、モチベーションの維持につながりました。

最後に 

私がこれから公務員として働くにあたって、市民の方にまっすぐに向き合い、心に寄り添って、一緒になって頑張るということを大切にしていきたいと考えています。そして、市民や地域の力を存分に活かしたまちづくりができたらなと考えています。
これから公務員試験を受験しようと考えている皆さん、不安に思うことがたくさんあるとは思いますが、本当に自分がやりたいと思うことがあるなら、絶対に諦めてはいけないと思います。頑張ってみればその分自分に力がつき、自分の夢に一歩近づくことができます。その夢に近づくためのサポートを、伊藤塾は全力でしてくださいます。「公務員になりたい」と思った気持ちを忘れずに、頑張ってください。