
大学1年でのスタートが法曹になるチャンスを拡げる時代!
伊藤塾長YouTubeメッセージ
大学入学を控える高校3年生と保護者の方向け講師対談
「司法試験×公務員どちらを目指す!?」
大学生になる皆さんへ
早い方は、AO・推薦入試での進学が決まり、また、一方で大学入試を控えている方もいらっしゃるでしょう。
未来を背負って立つ皆さんに、
大学生になる今、知ってほしいこと
をお伝えします。
新型コロナウイルス感染症の影響で、多くの大学がオンライン講義となり、
大学生の多くが、
キャンパスに通えず、情報が手に入らない…
友達ができない…
サークルやアルバイトなどを諦めた…
など、多くの悩みを抱えながら、1年間を過ごしてきました。
その中で実は、現在、司法試験の学習開始時期は大学1年生がスタンダード。
司法試験だけに限らず、実は、多くの大学生が、コロナ禍で生じた時間を、無為に過ごすことなく、
大学入学前から、自分の将来に向けた活動を始めているのです。
しかし、現在の環境では、周囲の大学1年生が将来に向けてどのような準備を始めているのかも見えてきません。
大学に入ってからでは授業に追われてますます遅れてしまうということまでありえます。
こんなときだからこそ、早い段階でいかに正しい情報を収集できるかが重要になります。
伊藤塾では、司法試験や公務員試験など、将来のための最新の試験情報はもちろん、それだけではなく、それぞれの大学ごとの特色や、入学前に同じ大学の友達ができる交流会の実施など、大学生活を有意義に過ごすために必要となるお役立ち情報を発信していきます。
おすすめのイベント <Zoomオンライン>
大学進学を控える 高校3年生のための司法試験セミナー 【担当】伊藤 真塾長
1/24(日)10:00~12:00、
1/30(土)10:00~12:00
参加申込はこちら ▶︎
大学進学を控える 高校3年生のための公務員試験セミナー 【担当】佐藤 誠一講師
1/24(日)13:00~14:00、
1/30(土)13:00~14:00
参加申込はこちら ▶︎
高校生の「保護者のための」司法試験セミナー~保護者が知るべき司法試験の実情と展望~
【担当】伊藤 真 塾長・伊藤塾スタッフ
1/23(土)11:00~13:00
参加申込はこちら ▶︎
将来を考える!高校生のためのキャリアセミナー
【担当】伊藤 真 塾長
1/30(土)16:00~17:30
参加申込はこちら ▶︎
大学生になったらやりたいこと、挑戦したいこと、たくさんあると思います。
大学に進学し、憧れのキャンパスライフも、少し事情が異なることになってしまいましたが、そんな状況をチャンスに変えるために、皆さんにとって必要かつ役立つ情報を用意しています。
大学生が多く抱える悩みが冒頭でも挙げた、
-
大学の情報や周囲の情報が手に入らない
-
友達ができない
-
サークル・アルバイトができない
と新生活にとって不可欠なことに多くの大学生が困難を感じています。
各大学ごとに状況が異なるため、進学する大学それぞれにおける、お役立ち情報(大学別インフォメーション)をご案内します。
-
大学の特徴・特色
-
大学のカリキュラムの特長・注意点
-
友達をつくる交流会日程
などなど、オンラインで大学生活を送ったそれぞれの先輩たちから得た情報から、大学入学前に知っておいてほしい、耳より情報をお伝えします。
下記大学別のリンクより、フォームに入力いただいた後、あなたの進学する大学の情報ページをご案内します。
進学先大学を選択して情報を入手!
公開予定日 | |
---|---|
12/11 | |
12/18 | |
12/23 | |
12/24 | |
12/25 | |
1月初旬 | 関西大学、関西学院大学、大阪市立大学、北海道大学、東北大学、九州大学、名古屋大学、立命館大学、東京都立大学、慶應義塾大学 |
※上記以外の大学の場合、高校生のためのファーストステップ講座ページをご案内いたします。
将来は法律家になって、社会に貢献できる人材になりたい。
将来は公務員になって、国や地方を支える人材になりたい。
そんな希望を持った来春大学進学を控える高校3年生とその保護者のための「司法試験・公務員試験セミナー」を開催します。
このガイダンスでは、それぞれの仕事の魅力、司法試験や国家公務員試験の実態、大学生活の過ごし方に至るまで、今だからこそ知っておいて欲しいことを余すことなくお伝えする予定です。
不透明な時世だからこそ、自らの将来を切り拓くために。
このガイダンスをその第一歩として活用してください。
当日はオンラインでのガイダンスです。全国どこからでも参加できます。
皆様のご参加をお待ちしています。
まずは、気になる資格試験の情報を、この特別セミナーで手に入れましょう。

総合型選抜・指定校推薦型選抜で、既に進路が決定している大学新1年生の皆さんも大勢いらっしゃる一方、これからが試験本番という方もいらっしゃいますよね。
大学時代は、言うまでもなく人生がかかった4年間。将来に向けてのスタートは早ければ早いほどその後の選択肢が拡がります。さらに司法試験合格というパスポートがあれば、法曹三者はもちろん、法律のエキスパートとして民間・公務員・起業などあらゆるトビラが開かれます。
大学の進路決定タイミングは人それぞれですが、大学在学中司法試験合格者をはじめとした短期合格者の多くが、決まり次第いち早くそのスタートを切っています。
法律家のスキルとスピリットを学ぶ、王道の「塾長クラス」、常に司法試験本試験の現場でどうするかを意識した実戦型「呉首席講師クラス」、早稲田エリアを中心に実績を叩き出してきた「横山クラス」、精緻な講義とそれにリンクした早期の論文指導で合格者を輩出してきた「本田クラス」、京阪神エリアからの予備試験・難関法科大学院合格者数を支える「山本・佐藤クラス」、そして今期新設の予備試験1年合格特化型「伊関クラス」。
伊藤塾の司法試験入門講座各クラスは、そんな未来を考える皆さんをお迎えすべく、この春も万全の準備でお待ちしています。早期申込で、毎年大好評の大学の授業を先取り!刑法講義を無料でプレゼントいたします。