周りに学習仲間がいない、つらい受験生活
でも伊藤塾には勉強だけでなくメンタル面でも
手厚いフォローがありました

蔭山 拓磨さん(20 代)
会社員
★働きながら合格

◆受験回数 3 回(他、お試し受験1 回)
◆主な受講講座
入門講座》入門講座本科生(山村クラス
中上級講座》中級コース、司法書士合格への「思考力」完成ゼミ
直前対策講座》直前パック、全国公開模擬試験

私はこうして司法書士を目指す決意をしました

 大学の授業で司法書士という職業をはじめて知り、以前から憧れがあった法律家という職業であることと、開業できることにすごく魅力を感じました。合格率3%という難しい試験のため、なかなか一歩目を踏み出せずにいたのですが、将来について考えなければならない時期になり、その時司法書士として社会で活躍したいという気持ちが強かったので、大学3 回生の春から就職活動のつもりで勉強をはじめました。
 独学も考えたのですが、受験の経験のない私が一人で合格するのは不可能だと思いました。そこで受験指導校を探していたところ、大学の生協でよく見かけており、他の資格で利用している友達からの評判が良かった伊藤塾を、私も利用することにしました。

伊藤塾を活用した私の学習方法

入門段階の学習法について

 「入門講座」は山村クラスをWeb で受講しました。関連する項目のリンクや問題頻出度のランク付けを行う講義は初学者でもわかりやすく、勉強の基礎となる部分を山村クラスで学ぶことができてよかったと思います。勉強をはじめた時は大学生で、部活、バイト、大学の授業があって、さらに司法書士試験の勉強をするのは大変でしたが、とにかく講義は配信されたその日に受けるようにし、空いた時間は講義の復習、過去問、ひな型の練習に使いました。司法書士試験の勉強は他の内容や科目とリンクする部分が多いため、わからないことがどんどん溜まっていきながら学習を進めるのはすごく大変でした。それでも耐えて講義を全部受けて挑んだのですが、1 年目の結果は、午後択一式は基準点を越えたものの、午前があまり得点することができなくて択一式の基準点に届かないという結果に終わりました。
 2 年目は大学を休学させてもらい、専業受験生として挑みました。1 年目不合格だった理由を分析した結果、暗記に頼っていたことと、ただ数をこなしていた学習方法に問題があると思いました。そのため、年内は学習方法の改善と今までやってきたことを理解しながら覚えることに努めました。勉強方法の改善として受講した「択一式スキルアップ演習講座」は、なぜ、どうしてその答えになるのか? を考えながら学習する講義で、理解を深めるのにもとても役に立ちました。また、その年法改正があり、会社法が不安だったのですが、関講師の「思考力完成ゼミ」は試験合格に必要な範囲で改正にしっかりと対応しており、すごく助かりました。その結果年明けの答練や模試では、今まで得点できなかった午前の部の科目で得点できるようになりました。しかし、2 年目の本試験では午前の部は32 問と高得点を取ることができたのですが、午後の部は23 問で基準点に1 問足りず、1 年目と同じく択一式の基準点に足りず落ちてしまいました。

中上級段階の学習法について

 合格した3 年目は就職し、働きながらの受験となりました。1 年目、2 年目と違って可処分時間が少なくなってしまいましたが、勉強方法を何か変えたりはしませんでした。教科書、過去問を中心に、年内は所要4 科目を中心に理解を深めながら学習し、年明けから答練をペースメーカーに学習といった具合です。1 年目、2 年目で積み上げてきたものをさらに積み上げ、磨き上げたら合格に届くことができたという感じでした。

直前期の学習法や試験当日について

 択一は午前の部は教科書に重点を置いて学習し、午後の部はとにかく過去問を繰り返すようにしました。記述は不安なひな型の確認、答案構成手順の確認、間違いノートの確認を行い、1 日1 問不登法と商登法を交互に解きました。とにかく直前期は手を広げないことを意識して勉強しました。

伊藤塾の各講師陣についての感想・各講師へのメッセージ

 司法書士試験は私にとって難しい試験で、合格するまでに3 年かかりました。私は司法書士試験を目指す友達が周りにいなかったので、受験時代はほとんど一人で、精神的にしんどい時期が多くありました。そんな時、伊藤塾の講師の皆さんはとても親切で、勉強だけでなく、メンタル面で助けていただいたことも多くありました。つらい受験時代を乗り越えられたのは、伊藤塾講師、スタッフの皆さんのおかげだと思います。
 伊藤塾で合格できて良かったです。本当にありがとうございました!

最後に

 司法書士試験合格は私にとって大きな自信となりました。合格という決して低くない目標に向かって努力してきたこの3 年間は私の財産です。私の次の目標は司法書士として独立、開業することです。今までゴールだった合格を、今度はスタートラインにして、次の新しいゴールまで努力したいと思います。
 司法書士試験は大きな山を登るようなものです。一歩一歩の積み重ねが合格の頂まで導いてくれます。途中で下山せず、一歩を積んでいってください。きっと合格できます。頑張ってください!