2016年公務員試験合格・内定 体験記

2016年公務員試験に合格・内定された皆さまから、合格体験記が届いています!多様な方の声をお届けいたします!
2017年に合格・内定された皆さまの合格体験記はこちら

伊藤塾は「有料講座受講生のみ」を、合格者として紹介しています。 

プロフィールは2016年の合格時点のものです。

国家公務員総合職に合格・内定された方

内定:総務省 

K.Tさん 東京大学法学部在学中 

伊藤塾の良い評判を先輩や周囲の友人から聞いていて、最初から伊藤塾の存在を身近に感じていました。
実際に講座を受けてみると、数的処理など、早い段階から演習を通した対策をすることができため実践力がついたと思います。
官庁訪問中に意識したことは、感謝の気持ちと笑顔です。
自分自身も大変だったが、対応をしていただいている面接官の方は、多忙な時間を割いて自分たちの相手をするなど、もっと大変な思いをしているはずなので、弱音など吐いていられないと思い、担当の方に感謝するとともに笑顔で頑張ろうと思いました。

 

内定先:文部科学省

H.Rさん 早稲田大学法学部在学中

学力・人物試験対策として指導校を利用すべきだとは当初より思っていました。そして、伊藤塾は主要科目である法律を分かりやすく丁寧に教えてくれそうであったため通うことにしました。実際講義を受けた感想ですが、2次対策の論文対策講座がとても役に立ちました。さらに、専門スタッフに官庁訪問直前まで定期的に相談することで心の支えとすることができました。これから始める方は説明会などは前向きに参加して成長のため材料を一つでも得るようにしましょう。
 

内定先:財務省

N.Rさん 京都大学法学部在学中

伊藤塾は法律資格に特化していて、国家総合職の法律区分を受験するなら伊藤塾がよいと思いました。
講義内容がすばらしく、特に笠井講師の憲法・民法・行政法の講義は、パワーポイントを上手く使って分かりやすく解説していただきました。また、学習カウンセリングや進路相談などのバックアップの体制が充実していた点も良かったです。
私の場合、大学2回生から入塾しましたが、最後まで夢を追い続ける心を失わず、第一志望より内定をいただくことができました。

 

内定先:外務省

N.Hさん 東京大学法学部在学中

法律区分で受験を決めていたので、法律の指導に力をいれているところ。また、内定した周りの先輩たちが伊藤塾を利用していたので通うことにしました。模擬面接が非常に役立ちました。本番よりも厳しく、話し方や話の長さまで指摘してくれたので本番では安心して臨むことができました。面接カードには詳しく学業や課外活動についてを、面接ではそれらについてどんな質問が来てもいいようにシミュレーションしました。その点でも模擬面接は良かったです。
 

内定先:総務省(行政管理)

M.Sさん 大阪大学法学部在学中

スタート当初は3回生の10月から始めるということで不安な気持ちで一杯でした。大学では経済学系の科目を多く履修していたので、伊藤塾の法律科目の講義は大変役に立ちました。特に、面接対策BOOKに記載されている先輩方の官庁訪問の再現や経験談で、官庁訪問を具体的にイメージできたことが大変役に立ちました。私は普段から新聞をよく読み、アンテナを高く張りさまざまな情報や出来事に関して自分なりの意見を考えるようにしていました。また、バランス感覚があると採用担当の方に言って頂いたので、このような点が評価されたと思います。
 

内定先:中央省庁

Fさん 私立大学文系学部在学中

伊藤塾は模擬面接が本番より厳しく、これがなかったら、合格はなかったかと思います、模擬面接も数回実施し、面接カードの添削も数回実施して頂きました。また、講師やスタッフのカウンセリングが非常に役に立ちました。勉強の方針や、官庁訪問でどのように対応したらいいかと細かな戦略の確認やアドバイスなど頂いた点が特に良かったと思います。上記のアドバイスをもとに、素直に相手の言われていることに対応していくことが重要かと思います。また、やはり業務説明会に参加するのは重要です。参加して初めて業務内容がわかる事が多々あります。
 

内定先:経済産業省

N.Kさん 東京大学法学部在学中

法曹志望者も含め、周囲に伊藤塾塾生が多くいたことと、公務員になられた先輩が伊藤塾出身だったことなどもあり、法律区分での合格実績も確かな伊藤塾の講座を選びました。伊藤塾の良い点はいろいろあって、特にというのは難しいのですが、1つあげるとすれば、2次対策の論文過去問講座などは非常に役に立ちました。
内定の秘訣は一生を掛けて本当に何をしたいかを真剣に考えて、それをぶつけることに尽きるかと思います。

 

内定先:内閣府

C さん 東京大学法学部在学中

公務員になった先輩が伊藤塾を利用していたり、周囲の友人も司法試験を目指すために伊藤塾に入っていたため、迷わず伊藤塾で学習をすることにしました。やはり法律系科目がすごくわかりやすかったです。専門科目以外も基礎が充実していたので良かったと思います。テキストは、基礎からきちんと学べる仕立てだったので最後まで利用しました。
専門科目を基礎から学ぶことで集団討議等に反映できたので、基礎を忠実に行うこと。そして、それ以外の科目も面接対策もとにかく基礎が大切だと感じています。

 

内定先:厚生労働省

I.Sさん 同志社大学法学部在学中

伊藤塾を選んだ理由ですが、法律資格に定評があることや、試験のための一過性の知識ではなく、試験後も学んだ知識を活かせる人を育成している点、そして内定実績や受講相談時のスタッフの対応が良かったことが決め手になりました。模擬面接の日程を融通してもらえるなど、面接対策が大変充実していたと思います。
また、Web講義の倍速再生機能により、直前期でも弱点を見つけ出して講義を聴き直して補強しやすかったのも良かったです。きめ細やかなフォローをしてもらえたのも大変役立ちました。

 

内定先:中央省庁

H.Sさん 東京大学在学中

周りの人の多くが通っていたこともあるが、教養区分が駄目な場合には法律区分と考えていたため、法律なら伊藤塾と考え選択しました。講義・教材が非常に分かりやすかったことも有り難かったが、講義の中で講師から官僚になるに当たっての心構えについても繰り返し示されたのが良かったです。モチベーションの維持につながりました。
 

内定先:中央省庁

Dさん 一橋大学在学中

自分は法律区分で受験をすると決めていたので、法律に強い伊藤塾にしようと思っていました。他の受験指導校も見回り、あらゆる比較をしましたが、結局伊藤塾が良いと感じて受講しました。笠井講師と内田講師の講義など法律系の講義はとても分かりやすかったです。
また伊藤塾のテキストの「これ完」も受験勉強の際に重宝しました。
官庁訪問の際はどれだけうまく会話できるかが重要なポイントとなるので、しっかりいろいろなことを吸収して面接に臨むことが重要です。

 

内定先:中央省庁

Y.Mさん 東京大学法学部在学中

官庁訪問の時期まで含めて、学生生活が忙しかったのですが、そのような環境下、伊藤塾の講義を通じ効率的な学習が出来てよかったと思います。どの省庁であっても、国家総合職の合格のための勉強だけではなく、部活動等の勉強以外の活動を一生懸命4年間続けたことで得られる人間的魅力といったものが、やはり大切だと思います。
 

内定先:総務省(自治)

A.Bさん 慶應義塾大学法学部在学中

周りに伊藤塾に通っている友達が多くいたため、伊藤塾でお世話になりました。重要な箇所をメリハリをつけて講義してくださるので、分かりやすかったです。自分で見直す時にも便利でした。模擬面接も丁寧に指導してくださり、安心して本番に望めました。筆記試験対策に関しては基本をおざなりにしないことだと思います。記述を書くにしても基礎に戻って、あやふやな点はノートにまとめて何回も見直すようにしていました。
官庁訪問対策は説明会に何度も参加して、そこで得た資料を読み込むことが大事だと思います。また官庁訪問中に待合室にいる受験生同士、情報を共有しあったりもしていました。後は笑顔で、自分の疑問に思ったことを素直にぶつけていくことだと思います。

 

内定先:総務省

池田 幸優 さん 東京大学法学部在学中

教養区分は試験が始まったばかりで先輩に聞いても対策がつかめないでいたところ、伊藤塾の教材はよくまとまっていましたので、信じてついていきました。その結果教養区分で合格を果たし、総務省より内定を頂けたと思います。
 

内定先:中央省庁

K.Iさん 東京大学院在学中

「国家総合職合格のための学習は伊藤塾で」と決めていました。基本となる法律(憲法・行政法・民法)の講義が流石に分かりやすく非常に役立ちました。面接では、今まで自分がやってきたことと合わせて、自分をよく省みて、志望先への思いと結びつけて伝えられるよう心がけました。元々外交官志望でしたので、留学した経験をうまく活用しました。
 

内定先:法務省保護局

Y.Tさん 東京大学法学部在学中

大学の周りのみんなが伊藤塾の国家総合職対策講座で勉強していたので、私も伊藤塾の講座にしました。
全ての講師がやわらかい語り口だったので、ストレスなく受講することができました。
特に人物試験対策では模擬面接が有効です。業務説明会は5回以上足を運びましたので、その効果はあったかと思います。

 

内定先:中央省庁

H.Iさん 東京大学法学部在学中

部活の先輩が伊藤塾で勉強し内定をもらっていたので、私も伊藤塾を選びました。たくさんの過去問がコースについてきて充実していました。それを5周くらいまわしたことによって実力がついたと思います。面接では自分の言葉でありのままに表現できたことが良かったと思います。想定問答などはあえて作らずに、模擬面接で場慣れをし、現場でよく考え、答えたことが良い評価につながったと思います。
 

内定先:厚生労働省

T.Kさん 慶應義塾大学法学部(政治学科)在学中

先輩から専門科目が重要と聴いていて、法律専攻ではない自分が法律区分で合格内定するにはダブルスクールするしかないと思い、法律で最も定評のある伊藤塾を選びました。法律科目を中心としたインプットと、特に2次対策の直前講座が有効でした。
官庁訪問にいたるまでのカウンセリング対応も丁寧で役立ちました。自分が回った省庁では、知識などよりもやる気やコミュニケーション能力が重視されていたようです。自分はありのままを見てもらうように受け答えしていたら評価されました。

 

内定先:経済産業省

中野 麻里奈さん 東京大学教養学部在学中

インターネット受講で好きな時間に勉強が出来るので、サークルやアルバイトと調整しやすかったです。
在宅クラスで学んでいましたが、伊藤塾から時々電話を頂き、本当に有難かったです。
省庁説明会には10回以上参加して、人事担当者にも人柄等が伝わっていたと思います。
面接では、多様な人材が求められていたが、内定をとった今、自分がその多様な人材になり得る事を認められたと思います。

 

内定先:総務省

K.Hさん 東京大学教養学部在学中

昨年の総務省内定の方から伊藤塾の直前記述講座の評判を聞いたことが伊藤塾で勉強をスタートするきっかけです。
また周りに予備試験対策講座などで伊藤塾に通っている友人が多く、評判が良かったので申込しました。
直前講座を通して法律の内容から答案の型など、すべてをコンパクトに学べました。
内定の秘訣はコミュニケーション力と入省したい熱意を伝えることだと思います。

 

内定先:法務省矯正局

D.Sさん 大阪大学法学部在学中

大学の先輩から伊藤塾の法律科目の指導は素晴らしく、伊藤塾のカリキュラムに従って勉強すれば法律科目は大丈夫、との評判を聞いて選びました。法律科目のテキストは素晴らしく、細かく丁寧に書かれているので理解が進みました。また、講座カリキュラムの早い段階から面接カードの添削が始まったので、早くから自己分析や志望動機を練ることができたのも良かったです。
 

内定先:国土交通省

Y.Wさん 東京大学法学部在学中

司法試験を中心に友人が御世話になっていてため伊藤塾には信頼がありました。
国家総合職を目指すにあたっていくつかの指導校を比較したら、やはり伊藤塾が一番信頼できると思いました。
教養区分の人事院面接対策が本当に役に立ちました。また教養区分合格後どうするか迷っていたところから官庁訪問中まで、専門スタッフにサポートしてもらったのが有難かったです。

 

内定先:中央省庁

A.Cさん

伊藤塾は「法律に強い!」と周囲の友人や先輩から聞いていたため、伊藤塾の国家総合職試験対策講座で勉強をすることにしました。
笠井講師の民法はとても分かりやすかったです。省庁説明会には京都で実施されたものも、
東京で実施されたものも積極的に参加しました。

 

内定先:経済産業省

A.Dさん

大学の先輩や知人の多くが伊藤塾に通っていて、教材が良いと評判でした。その中では基礎マスターの教材はすごくよかった思います。
コンパクトにまとまっていて、総合職の試験だけでなく、大学の学部試験の際にも、知識の確認ということで利用させてもらいました。
また、記述論文対策では論文の書き方を細かく教えてもらい、非常に役立ちました。
業務説明会を多数出て、その省庁のことを研究しておくのは当たりまえとして、官庁訪問はONE TO ONEなので、わからないところはわからないと素直に対応した点が高印象だったかと思われます。

 

内定先:文部科学省

Aさん 東京大学法学部在学中

伊藤塾で対策をしようと思ったきっかけとしては、司法試験向けの講座をすでに受講していたこと、また、公務員試験講座では面接カードの添削や模擬面接、面談などのサポートが充実していたことがあります。専門スタッフによるカウンセリングで自分がすべきことを適宜確認できただけでなく、面接カードの添削、複数の講師による模擬面接で自分の弱点や強みを客観的に指摘していただいたことも、大いに役に立ちました。内定に向けては、可能な限り各省庁の説明会に参加していろんな職員の方とお話してみることが大切だと思います。各省庁がどのような社会の実現を目指しているのか、そして、自分の強みをどのように活かせるか探ることが重要だと思います。
 

内定先:中央省庁

S.Yさん 東京大学法学部在学中

全ての講義をインターネットで受講できることが非常に便利でした。大学の授業やアルバイトもやっていたため、自分の都合に合わせて勉強することができ効率的に学習を進めることができました。
官庁訪問や面接の際に相手の意見を聞くことはもちろんですが、自分の考えや意見をしっかりと伝える能力が重要だと思います。
繰り返し受けられる模擬面接を活用したことが勝利のポイントだと振り返っています。

 

国家公務員一般職に合格・内定された方

合格:国家一般職  進路先:文部科学省

Y.Mさん 東京学芸大学 教育学部4年

伊藤塾でゼロから法律の勉強をはじめました。
いくつか受験指導校をまわったのですが、相談に乗っていただいたスタッフの方が一番親身に対応してくれたため、伊藤塾に決めました。
私は法学部ではなく、本当にゼロから伊藤塾で勉強を始めたのですが、特に笠井講師の法律講義がわかりやすかったです。伊藤塾の模擬面接で何度も練習をして本番に臨めたことが、自分としては一番大きかったと思います。
 

合格:国家一般職  進路先:経済産業省

W.Mさん 東京外国語大学 言語文化学部

面接対策や官庁訪問について、何度も相談にのっていただけました。
試験科目の多くは伊藤塾で対策して初めて対応できるようになりました。特に笠井講師や稲田講師には、講義だけでなく質問の際にも大変御世話になりました。
柳原講師やスタッフの方に、筆記対策だけでなく面接対策や官庁訪問について何度も相談にのっていただき、悩みを解消できたので感謝しています。
 

地方公務員に合格・内定された方

合格・内定先:中野区・仙台国税局・某市役所

A.Bさん 明治大学 情報コミュニケーション学部4年

法律に強い伊藤塾を選択。伊藤塾の教材のみを繰り返し合格。 公務員試験では法律が重要科目なため、法律に強い伊藤塾に決めました。また兄が通っていたため安心感がありました。講義はもちろんですが、過去問集「これ完」※1の質がよかったと思います。
講義を一通り聴き終えた後は、ひたすら伊藤塾の教材のみを繰り返したことで合格できました。また伊藤塾の模擬面接は正直かなり厳しかったですが、その分自分に足りない部分を見つめ直すことができました。

 

進路先:川崎市

A.Kさん 國學院大学 文学部4年

模擬集団討論のおかげで、他の受験生よりうまく対応できました。
大学内での説明会で納得できる話を聞けたのが決め手となりました。模擬集団討論が、講師の講評も含めて本当に役立ちました。
川崎市では30分間の集団討論が課せられたのですが、模擬を通じて形式に慣れることができていたので、他の受験生よりもうまく対応できたと思います。
 

内定先:東京都庁

K.Tさん 慶應義塾大学法学部在学中

法律科目の講義は特に丁寧でわかりやすく、本番の試験でも高得点を取ることができました。 
 

合格・内定先:浜松市、特別区

T.Hさん 

内定の秘訣は伊藤塾の講師・スタッフを使い倒したこと。
後輩が伊藤塾に通っていて信頼できそうだったため伊藤塾を選びました。毎月講師や専門スタッフにカウンセリング※2を受けることができて、勉強のスケジュールを確認することができました。また面接対策の時期からは、さらに頻繁にカウンセリングをさせてもらって疑問点を解消でき助かりました。内定の秘訣は講師やスタッフの方々を使い倒したことでしょうか。公務員試験は筆記に受かってからが勝負なので、面接対策を親身にやってくれる環境を確保することが重要だと思います。
 

進路先:神奈川県庁

H.Kさん 明治大学 経営学部4年

カウンセリングを気軽に利用でき、学習の方向性が調整できました。
国家総合職を目指す友人が伊藤塾で受講していて、誘われたのが、伊藤塾に決めたきっかけです。自分はWeb受講だったのですが、気軽にカウンセリング※2を受けられることで学習の方向性を調整することができ本当によかったです。また「これ完」※1でのアウトプットを徹底することで、無駄なく本番レベルの実力を定着させることができました。
 

進路先:福島県いわき市役所

Y.Tさん 立教大学 経済学部4年

民間就活にも並行して取り組みました。面接に慣れることが大切です。
不安な面接も、面接カードを講師カウンセリング※2で2回ほど見てもらい、不安点を払拭し、安心して本番の面接に臨めました。伊藤塾の細やかな指導は良かったです。
また、数的処理の稲田講師の講義は、ときに厳しく、ときにユーモアありで、わかりやすく、重要な科目について苦手意識を持たずに学習できました。
とにかく「これ完」※1をやれば合格できます。
民間就職活動も同時に行いましたが、5社から内定をいただきました。民間就活で面接を受けた経験が、公務員の内定にも役立ちました。面接に慣れるということは大切だと思います。
 

進路先:特別区

T.Yさん 関西学院大学 総合政策学部4年

自宅で受講できる伊藤塾を選択。時事対策は就活でも役立ちました。
大学や受験指導校の校舎が自宅から遠いため、Webで自宅でも受講できる伊藤塾を選びました。講義が大変わかりやすかったことや、模擬面接で端的かつ具体的なアドバイスをしていただいた点が良かったです。特にキャリアセンターで実施していた無料の模擬面接では指摘されなかったことについてアドバイスをいただき、本番で活かせました。
私は民間就職活動もしていました。民間の面接で時事的なことを聞かれた際に、時事対策の講義を聴いたことが役に立ちました。
 

進路先:横浜市

M.Mさん 東京外国語大学 国際社会学部4年

メールでの添削制度は、何度も利用でき、利便性も高いものでした。
高校の友人が伊藤塾で勉強をスタートしており、その噂を聞いて伊藤塾を選びました。
メールで答案や面接カードの添削を実施してもらえ、何回もできたので、非常に利便性があり助かりました。講師カウンセリング※2も1次試験前、2次試験前とその都度行なっていただき、不安も解消してもらえました。
民間就職も同時にしており、数多くの面接を行なって来たことが良かったかと思います。
 

進路先:某県庁

H.Tさん 慶應義塾大学 経済学部4年

試験中にも定期的に連絡をいただき、伊藤塾でよかったと思いました。
そもそもは、司法試験のほうの勉強を考えていました。伊藤塾は実績があるので、伊藤塾にしました。公務員に切り替えたのですが、その後も個人的に相談に乗ってくれて、試験中も定期的に連絡をいただいたので、伊藤塾で良かったと思います。
民間の就活の時に、公務員の面接準備が役に立ちました。公務員でも民間でも公務員でも準備は似たようなものだと思います。
 

裁判所職員に合格・内定された方

進路先:裁判所一般職

T.Yさん 大阪大学 文学部4年

大学生協の方のすすめと価格で伊藤塾を選択。裁判所一般職中心に対策しました。
大学生協の方から、「法律科目は伊藤塾が強い」とすすめられたこと、また、伊藤塾が一番安価だったため選びました。「これ完」※1の解説が大変詳しく記載されていたのが良かったです。
また、疑問点についていつでも質問できたことや、電話でのカウンセリング※2で具体的な学習スケジュール管理をしていただけたことも大変役立ちました。わからないところをそのまま放っておかずに理解するように努めました。
裁判所一般職の志望度合いが高かったので、裁判所一般職試験の科目を中心に対策をしたことが、同試験の合格につながったと思います。
 

さまざまな公務員試験に合格・内定された方

進路先:国立国会図書館

W.Nさん 一橋大学社会学部在学中

国会議員への情報提供などの仕事を通じて国民のために働ける点や 本・調査・勉強が好きだったので、それに関わる業務を行える点に魅力を感じました。
国会図書館の専門試験の科目には、大学での専攻科目(社会学)もありましたが、伊藤塾で法律を学んだことで自信がつき、法学で受験しました。
また、面接試験や集団討論の試験前には伊藤塾で模擬面接や模擬集団討論に参加し、そこで指摘していただいた強みには自信を持ち、本番で再現することができました。反対に、弱みについても指摘・アドバイスいただいたことで、本番では修正した内容を語ることができました。