伊藤塾を利用したことで、圧倒的な効率で試験に合格でき、学生生活を大変有意義なものとすることができました

難関国公立法科大学院合格!

K.Oさん
 

合格者イラスト
京都大学法学部4年
 ◆受講講座/司法試験入門講座本科生+リーガルトレーニングなど
 ◆合格校/京都大学法科大学院(既修)大阪大学法科大学院(既修)

はじめに

法律家を目指したきっかけは、あるテレビドラマに影響を受けたことです。京都大学法科大学院を選んだ理由は、私の出身大学の法科大学院であり、圧倒的な合格実績があることです。また、教授陣も他の法科大学院と比べて優れていると私は思ったので、より質の高い教育を受けることができると思われた点も理由の一つです。また、伊藤塾には大学1年生の夏頃に入塾しました。大学入学当初は受験指導校を利用しないつもりでしたが、やはり何事もできるだけ早く始めた方がよいと思い、入塾を決意しました。

基礎的な法知識・法理論の修得について

特に基礎マスターを何度も見返し、完璧になるように努めました。伊藤塾の基礎マスターには、司法試験合格において必要十分な知識が含まれています。そのため、知識の修得においてはひたすら基礎マスターを重用しました。基礎マスターを復習する際には、講義中にマークするよう指摘された箇所を中心に、重要度ランクを意識しながらメリハリをつけて復習しました。また、インプットだけでは実際の試験では役に立たないので、アウトプットの練習として論文マスターも重用しました。論文マスターでは、基礎マスターに書かれていることをどのように答案上に示すか、時間のないときはどのように書けばよいかなど、より実践的なことを学ぶことができました。論文マスターも答案を書くなどして何度も繰り返し、完璧になるように努めました。

法科大学院対策について

過去問研究が最も大事であると思います。そのため、私は友人たちと自主的な勉強会を週に1回程度行い、答案を作るなどして過去問研究を行いました。どの分野が出題されやすいかなどがわかったり、試験当日に過去問類似のものが出題されたりするなど、これはとても有益でした。もっとも、あくまで勉強の中心は基礎マスター、論文マスターの復習でした。過去問研究のなかで、論文マスター類似の問題が多く、論文マスターが完璧にできれば本番でも十分得点できると確信したので、論文マスターの復習に注力しました。やり方としては、何度も解き、答案を何度も書きました。時間はかかりますが、実際に答案を書いたことで、より実践的な勉強ができたと思います。また、論文マスターを復習するなかで少しでも疑問に思った事項は、すぐに基礎マスターに戻って確認しました。そうすることで、より実用的なインプットができたと思います。

おわりに

伊藤塾のテキストの良さには本当に驚きです。市販の教材などで各種試験に臨むことも可能かもしれませんが、伊藤塾を利用した方が圧倒的に効率がよいです。伊藤塾を利用したことで、効率的に勉強ができ、伊藤塾は私が充実した大学生活を送ることができた一因になったと思います。これから私は、伊藤塾で得た知識を法科大学院での学習に活かし、司法試験合格を勝ち取れるように日々頑張って参りたいと思います。ありがとうございました。