ペースメーカー論文答練は、論文を書くペースメーカーとして非常に役立ちました

\ 法科大学院ルートで司法試験合格 / 

P.Q  さん

合格者イラスト
立教大学法科大学院(未修)修了
◆ 出 身 大 学 /立教大学法学部
◆ 受 講 講 座 /ペースメーカー論文答練・司法試験全国統一模試など
※プロフィールは、2019年合格時点のものです。

私が司法試験を目指したのは、法曹への漠然とした憧れのようなものがきっかけでした。大学でも法学部を選択したのですが、授業を受けていく過程で法学の面白さや、人の役に立つ弁護士という仕事の素晴らしさを知り、憧れは弁護士という具体的なものになりました。伊藤塾では、成績の伸びに限界を感じていたため、強制的に論文を書く機会と他人の添削を受けることを目的としてペースメーカー論文答練を受講することを決めました。ペースメーカー論文答練や模試は、他人に添削してもらうことで、自習では気づくことのできない書き方のクセや、足りない部分に気づくことができるため非常に有用でした。添削で指摘されたことを1冊のノートにまとめて、自習するときに必ず確認してから答案を書くようにしていました。このノートを司法試験の各科目の開始直前にも確認したことが、論文の点数が上がった要因ではないかと考えています。
また、模試も含めて伊藤塾を利用して他人に添削してもらうということができたのは、非常に有意義だったと感じています。