伊藤塾の口述模試を利用することにより、本番さながらの緊張感を事前に体験できました

大学在学中に合格

I.M さん
 

合格者イラスト
中央大学法学部4 年在学中 ◆ 合格校 /中央大学法科大学院(既修・全額免除学生)、早稲田大学法科大学院(既修・全額免除学生)、慶應義塾大学法科大学院(既修・全額免除学生)
◆ 受 講 講 座 /予備試験口述模試

※プロフィールは、2016年合格時点のものです。

私がとった勉強方法

法律実務基礎科目対策について

民事については要件事実や事実認定を学び、刑事については事実認定、刑事手続ともに厚く学びました。最近は手続がよく出ているので、時間を割きました。法曹倫理については弁護士職務基本規定を素読したのみです。実務科目を学ぶことによって、民法や民事訴訟法の理解が深まり、刑事についても刑事手続きの流れがよりわかり、刑事訴訟法の理解につながりました。

口述試験対策について

民事については、要件事実、民事執行法保全法のインプットをしました。また、民事訴訟法の条文を素読して手続きの流れを確認しました。刑事については刑法、刑事訴訟法の論証を暗記し(構成要件、定義も)、よどみなくいえるようにしました。また刑事手続きについても論文式試験対策の際に使用した教材で復習しました。口述試験は試験官との口頭でのやりとりなので、机上の勉強のみではなく実際に模試を受けることが重要です。そのため私は伊藤塾の口述模試を受講しました。その模試で口述試験の流れをつかむことができ、また誘導の乗り方や、沈黙の避け方を学ぶことができました。本番さながらの緊張感で受けることができたのも非常に良かったと思います。