伊藤塾は信頼できる講師とスタッフが揃っています。合格まで長くサポートしていただき、予備試験に合格することができました

法科大学院在学中に合格

K.L さん
 

合格者イラスト
会社員
◆ 出 身 大 学 /駒澤大学法学部
◆ 出身法科大学院 /早稲田大学法科大学院(未修) 
◆ 受 講 講 座 /体系マスター、基礎マスター、コンプリート論文答練、予備試験口述模試など

※プロフィールは、2016年合格時点のものです。

はじめに

私は法科大学院修了後、司法試験を受験しましたが、当時はまだ実力が伴っておらず、合格することはありませんでした。そのため、働きながら予備試験の勉強をすることで、地道に基礎固めを行い、再度の司法試験の受験に備えることを決意しました。伊藤塾は信頼できる講師とスタッフが揃っています。試験合格まで長くサポートしていただくことにより、予備試験に合格することができました

私がとった勉強方法

試験時間内に出題意図を完全に把握することは不可能ではありますが、出題意図に近い答案や、近い内容が書いてあると判定できる答案が評価の対象となります。表現方法(文章の正確さ、文字のきれいさ、理論的な段落の構成等)に失敗すると、良いことが書いてあっても、判読不能となって点数が付けられていないということは思っているより多いと思います。私は、伊藤塾の答練の添削で、何が書いてあるかよくわからないため点数を付けたくても付けられないという趣旨のコメントをいただいたときに、自分の答案がそこまで読みにくく、試験委員に伝わっていなかったことにはじめて気づくことになりました。それからは、誤解なく読みやすい文章を作成することを心がけるようになり、その結果、論文式の点数が向上することになりました