過去問を解くことでゴールを知ることができ、普段の勉強にもメリハリがつく

\ 予備試験・法科大学院ルートで司法試験合格 /

M.K さん

合格者
一橋大学法科大学院(既修)修了
◆ 予備試験合格時 /一橋大学法科大学院(既修)3年
◆ 出 身 大 学 /中央大学法学部
◆ 受 講 講 座 /司法試験演習秋生など
※プロフィールは、2019年合格時点のものです。

私の勉強法

私は、社会生活の医師としての弁護士という職業に憧れを抱いていたところ、大学進学に際して法学部に入学できたため、弁護士になることを夢見て司法試験を目指すことにしました。司法試験対策に必要となる勉強とは、過去問を解くことに尽きると考えます。過去問を解くことでゴールを知ることができるわけですから、自ずと普段の勉強にもメリハリがついてくるのではないでしょうか。また、司法試験は相対試験であることから相場観を養うことを大切にすべきだと思い、司法 試験の過去問を解くゼミを友人と組んでいました。司法試験論文過去問マスターは、過去問を検討 するうえで大変重宝していました。そして、相場観を養うという点においては、ペースメーカー論文 答練や司法試験全国統一模試が非常に役に立ちました。伊藤塾の答練や模試は、司法試験の出題に 合わせたオリジナル問題が出題されるため、自分の力試しにちょうどよかったです。また、多くの 受験生が伊藤塾の答練や模試を利用している事実からもわかるように、出題される問題の質やレベルも適切で大変よかったです。このように、まずは司法試験を検討すること、そして司法試験レベルの良質な問題を解くことのできる伊藤塾の答練や模試を利用することが、司法試験合格への王道といえるのではないでしょうか。

予備試験を目指した理由

予備試験に合格すると就職に有利であると考え、予備試験を受験しました。私が予備試験の学習において伊藤塾にお世話になったのは、口述試験からでした。伊藤塾の口述模試は、本番さながらの状況のもとで行われるため、非常によい練習となりました。口述試験を受験した後にいただいた 過去の口述試験の再現答案集は大変重宝しました。口述試験を受験したおかげで、試験室に入るまでの手順であったり、試験とは直接に関係のない部分で悩む必要がなく、試験そのものに集中することができました。

おわりに

上述のように、予備試験口述試験の前から司法試験の間、伊藤塾を利用し、その結果、予備試験と司法試験に合格することができました。周りの多くの人が伊藤塾を利用している事実や評判を 信じて伊藤塾を利用した自分の判断は間違っていませんでした。このように伊藤塾をはじめとして周りの方の支援がなければ、このたびの私の司法試験合格はなかったと思います。この場を借りて感謝申し上げます。これから司法試験を受験される皆さまにおきましても、どうか周りへの感謝を忘れずに頑張っていただきたいと思います。皆さまの努力が実ることを心より祈っております。