法律が好きであることが最大の強み。仕事と両立は大変ですが無理のない計画で楽しみながら学習を

Wさん

自営業

合格者イラスト
◆受講講座/司法試験入門講座本科生+リーガルトレーニング、予備試験口述模試など

※プロフィールは、2015年合格時点のものです。
 

私がとった勉強方法

憲法、民法、刑法は伊藤塾長の基礎マスターを聴きました。以下、塾長の基礎マスターの素晴らしさを語ります!これだけで私は原稿用紙20枚程度書ける気がする。塾長の基礎マスターを聴き始めて最初に思ったことは、「この人・・・すごい」です。
私は人に教えるという業務を仕事上やることが多く、プライベートでもそういう機会が多かったため、教育に対しての興味がとても強いです。そのため、どうせ誰かに教わるなら日本一の教師に教わりたいと思っていろいろ調べました。そしてその当時知り得る情報の中では伊藤塾長が日本一だと思われたので伊藤塾長の基礎マスターを受講しました。
それは間違っていなかったです。声のトーン、話すスピード、例示、比喩、タイミングなどどれを取ってもよく計算されていて、本当の意味でのプロだと感じま した。教えるという行為がもう身体に染み付いている人の技術でした。教育職人です。私は通信受講でしたが、塾長が目の前にいる受講生の波長に瞬時に合わせ て講義をしているのが理解できました。私は憲法の知識を仕入れるよりも塾長の一挙手一投足に注視し、観察しました。素晴らしいです。
塾長の講義を聴いて解らないなんてことはまず無いでしょう。基礎を修得するには最も適した講座だと思います。仮にこれから先、私の知り合いの中で予備試験を受験したいという人間が現れたら、間違いなく塾長の基礎マスターを勧めます。それ以外に選択肢はない。

伊藤塾の学習と仕事との両立について

仕事との両立は正直キツかったです。入塾して半年くらいは仕事が多忙過ぎて全く何もできませんでしたが、やっと始めても時間が足りないし覚えることは多い し、試験日は迫ってくるしで大変でした。仕事をしている人は3~6年計画でやるといいと思います。社会人が仕事をしながら勉強をするのは相当大変ですか ら、気長にやると良いと思います。自分の既に持っている能力と合格に必要な能力をよく比較して、必要量を計算してみてください。そして無理なく続けられる量で計画を組んで楽しんで勉強してください。

最後に

運で受かったとしか思えないので勝因と言われても難しい。本当に強いて挙げるのであれば、好きだったからということでしょうか。私は法律が大好きで、何時間勉強していても苦にならない。一日中でも大丈夫です。勉強が好きですからストレスが無い。好きこそものの上手なれという言葉があるように、好きなことだと覚えるの早いんですよね。私の勝因があるとすればそこでしょうか。試験中ですら楽しくてニヤけてしまうほどです。法律って面白いですよ!一生学んでいきたいです。
あと最後に一つ。講師を選ぶなら絶対に法律が好きな人を選ぶべきです。法律嫌いだけど受かっちゃったという人から学んでも法律の楽しさなんて解るはずがな い。法律が好きで好きで堪らないという人から学ぶべきです。そうするときっと楽しさが伝わってくる。その楽しさがきっとあなたを合格へと導く。
私は塾長と話したこと、口述前の激励の電話で一度だけ、しかも数秒しかないんですけど、通信で画面を通じて見てた限りでは、塾長は法律大好きですよきっと(笑)。
もう塾長から学ぶしかないでしょ!私は塾長の講義かなり好きです。楽しそうに講義してくださるから。
ちなみに私は伊藤塾に入るまで法律は全くの素人でしたが、塾長の講義で憲法・民法・刑法はスラスラ理解できました。法律を全く知らなくても理解できる講義だと思います。