基礎マスターは体系的にうまくまとまっているので短答知識を詰め込むのに最適

X.X さん
 

合格者イラスト
東京大学法科大学院(既修)2年 東京大学法学部出身

◆ 受 講 講 座 / 司法試験入門講座本科生、予備試験全国公開短答模試、予備試験口述模試など ※プロフィールは、2018年合格時点のものです。

はじめに

司法試験を目指したのは漠然と法曹に対する憧れがあったからです。伊藤塾の圧倒的な合格実績や合格体験記を拝見して入塾することにしました。入塾したのは大学2年の春頃だったと思います。

私がとった勉強方法

基礎的な法知識・法理論の修得について

基礎的な知識は基礎マスターを通じて身につけました。その後は基本書・演習書を読み込むという勉強にしました。

勉強方法 短答式試験対策について

過去問を一周してどの知識がどういうふうに出題されるのかを把握した後に基礎マスターをひたすら読むという勉強をしました。やみくもにインプットするのは危険だと思ったので、過去問を解いて事前にアウトプットをして勘所がわかるようにしたうえで、効率のよいインプットができるよう心がけました。基礎マスターは体系的にうまくまとまっていたので、短答知識を詰め込むのに最適でした。

勉強方法 論文式試験対策について

論文については論文マスターが役に立ちました。最初は全く書き方がわからなかったのですが、書いているうちに書けるようになっていきました。

勉強方法 口述試験対策について

伊藤塾の模試がとても役に立ちました。本番と全く同じ形式で行われるので、本番での緊張緩和に役立ちましたし、さらに問題も的中しました。

学生生活との両立について

法科大学院の授業との両立がなかなか大変でしたが、授業で得たことを論文につなげられるように努力しました。

おわりに

伊藤塾は、全くの初学者に対してわかりやすく法律を教えてくれるという点でとてもよい存在でした。