圧倒的に時間が足りない中、最低限やらなければいけないことを決めて,それに全集中

\ 予備試験ルートで司法試験合格 /
顔アイコン
合格アイコン

Y.Nさん:公務員
◆ 予備試験合格時 /公務員
◆ 出身大学 /中央大学法科大学院(既修)修了  学習院大学法学部卒業

受講講座
司法試験入門講座本科生+リーガルトレーニング、司法試験論文過去問マスター、司法試験演習秋生など

※プロフィールは、2020年度合格時点のものです。

はじめに

自分の力で生きていけるような能力を身につけたいと思い,司法試験を目指しました。ネットでの環境が整っていたことが伊藤塾を選んだ一番大きな理由です。

私の勉強法

〈基礎学習について〉

なるべく組まれたスケジュールから遅れないことを意識して講義を聴いていました。それでも遅れてしまうこともありましたが,そのようなときは焦らずに自分のペースを守るようにしていました。全ての講義を聴き終わり,一応全体像がつかめたときは,少し安心できたと同時に,ここからが勝負だという気持ちになりました。
 
最初はわけもわからない状態でしたが,とにかく書きました。ひたすら書きました。たくさん書いて失敗しての繰り返しでした。論証集はいつも持ち歩いて,何度も繰り返して,頭に叩き込みました。

〈働きながらの学習方法について〉

圧倒的に時間が足りませんでした。やりたいことの半分もできなかったように思います。最低限やらなければいけないことを決めて,それに全集中して取り組みました。時間がないからこそ,密度の高い勉強ができた気もします。

司法試験に向けた学習について

〈ペースメーカー論文答練を受講して〉

良質な初見の問題を解く機会は限られているため,自分の知識や解き方の確認をするのに役立ちました。

〈司法試験論文過去問マスターを受講して〉

私の司法試験の学習において,最も重要性の高い講座でした。何度も繰り返し,その都度気づいたことをノートにまとめ,それを試験開始直前まで読み込んでいました。参考答案や解説が全て1冊にまとまっていて使いやすかったです。司法試験論文過去問答練では添削者のコメントからも学べることがありました。

〈短答式全国実力確認テストや全国統一模試を受講して〉

自分がどれだけ書けばどのような評価がなされるのかという大体の目安がわかって良かったです。受験生全体のレベルも何となく把握できた気がします。

〈司法試験対策に必要となる勉強について〉

やらなければいけないことが膨大なので,優先順位をつけること,取捨選択をすること,割り切ること,こういったことをおそれないことが大事だと思いました。

おわりに

最後まで私を信じて応援してくれた家族に心から感謝しています。真に人の役に立てる仕事をしたいと思います。