予備試験合格は同じ目標に向かう勉強仲間と
熱意溢れる講師からの適切な指導のおかげです

大学在学中に合格

B.L さん
 

合格者イラスト
一橋大学社会学部3年

◆ 受 講 講 座 /
司法試験入門講座本科生+リーガルトレーニング、予備試験答練パック、予備試験論文直前答練+全国公開論文模試、予備試験口述模試など

※プロフィールは、2018年合格時点のものです。

はじめに

ドラマの影響で中学生の頃から弁護士になりたいと思っていました。親のすすめもあり、大学1年生の4月に入塾しましたが、正直この頃は、法科大学院に行ければいいやくらいの気持ちで予備試験合格をあまり考えていませんでした。

私がとった勉強方法

基礎的な法知識・法理論の修得について

基礎的な法知識は、基礎マスターの読み込みや短答の過去問を解くことにより修得しました。予備試験合格には伊藤塾の教材だけで十分だと思います。基礎マスター段階ではWeb講義を聴くだけだったのですが、論文マスターで論文を書くなかで、適宜基礎マスターに戻り基礎的な法知識を身につけました。

勉強方法 短答式試験対策について

私は判例六法を科目ごとに分冊し、基礎マスターテキストにある表はほぼ全てコピーして、教科ごとにファイリングして勉強しました。

勉強方法 論文式試験対策について

答練などの演習をペースメーカーにして必死で勉強しました。具体的には、答練までに範囲の論証を覚えて論文マスターの復習をすることを1年間続けました。伊藤塾は答練などが定期的にあるので、それに合わせて自分の勉強のペースをつくることができました。

勉強方法 口述試験対策について

立川校の仲間と自主ゼミを組んで、伊藤塾で手に入れた口述再現集を使い、答える練習をしました。過去問の情報は伊藤塾でしか入手できなかったのでとても助かりました。

おわりに

伊藤塾では、面倒見が良く熱意に溢れる講師と、同じ目標を持って前向きに勉強をしている友達と出会うことができて良かったです。勉強が遅れていた私が2年目で頑張れたのは、自主ゼミで勉強の計画を立ててみんなで勉強したことと、講師からの適切な指導があったからだと思います。これからも頑張ります!