司法試験は範囲が膨大で大変だが、伊藤塾を利用することで乗り越えることができました

A.P さん
 

合格者イラスト
神戸大学法科大学院(未修)3年
神戸大学法学部中退(飛び入学)

◆ 受 講 講 座 / 司法試験入門講座本科生+リーガルトレーニング、予備試験口述模試など ※プロフィールは、2018年合格時点のものです。

はじめに

子どもの頃より世の中を良くしたいという思いを漠然と抱いており、その手段として法曹という職業に興味を持ち、司法試験を目指しました。伊藤塾に入塾したのは、大学2年生の秋からです。それまでは、大学の部活を中心に生活をしていました。部活の先輩で伊藤塾に入っておられた方がとても優秀な方で、入塾すれば合格に近づけると今から見れば甘い考えを持っていました。

私がとった勉強方法

基礎的な法知識・法理論の修得について

基礎マスターを受講することにより、幅広い法分野について触れることができました。しかし、答案を書く練習を怠っていたため、成績は伸び悩みました。しかし、運良く、未修者コースに飛び入学することができました。未修者コースでの学習の際に、全分野について一回勉強していたことは、良い効果をもたらしたと思います。具体的には、科目間での似た考え方などを意識しながら学習することができました。民法の不法行為の考え方と憲法の権利制約の考え方、刑法の考え方などは法益の侵害を認定するという観点においては類似していると思います。また、会社法における経営判断原則や、憲法の立法裁量論、行政法の行政裁量論は、民法の代理の考え方の発展系のように整理したりしていました。

勉強方法 口述試験対策について

模試を受けて、雰囲気に慣れることができました。また、注意すべき点を、教えてもらえたことがよかったです。さらに、過去問をいただき、過去問で出題予想などをすることができました。特に今年は過去問と同じところがでたのでよかったです。

学生生活との両立について

大学から飛び入学したため、未修者コースの1年次は、大学の部活と並行して学習していました。そこで、朝の6時30分頃から大学に行き、授業が始まる前に勉強を進めるという形で朝型の生活をしていました。

法科大学院入試 飛び入学・早期卒業について

予備試験の存在を最初から意識できていたことは、よかったのではないかと思います。また、短答式の学習を早くからできたことがよかったです。

おわりに

司法試験は範囲が膨大でどこから手をつけてよいのかわからないということがあると思います。そのため、初めが一番大変だと思いますが、伊藤塾を利用することで乗り越えることができたと思っています。予備試験合格はゴールではないので、司法試験まで気持ちを引き締め直してがんばります。