やるべきことを絞って学習を継続することが重要です

\働きながら合格/K.M さん
合格者イラスト

会社員
◆出身大学/慶應義塾大学法学部・東京大学法科大学院(未修)修了
◆ 受 講 講 座 /コンプリート論文答練、予備試験全国公開論文模試、予備試験口述模試など
※プロフィールは、2019年合格時点のものです。


最初は法律家に対する漠然とした憧れの気持ちから、法律の勉強を始めました。勉強を続けるうちに、条文や判例法理、基本的制度の背後にある考え方に触れ、法学の面白さや奥深さを知り、真剣に法曹を目指したいと考えました。
論文対策として、伊藤塾のコンプリート論文答練を利用しました。論文は実際に答案を書くことにより、知識の確認や自分の論文のくせの改善、時間マネジメントの徹底などができるようになると思います。答練での点数やコメントに一喜一憂しても仕方がありませんが、合格できるか不安な心境の時、とても前向きになれるコメントを読み、励まされることがありました。
働きながらの学習については、やはり勉強時間をいかに確保するかということと、やることを限定することが大切だと思います。やるべきこととやらなくていいことを判断して、必須のことだけやっていくという意識が大切だと思います。
予備試験は、合格率は低いですが、基本をしっかり学習すれば合格できる試験です。