自分に何が足りなかったのか。その答えが、伊藤塾に入塾することでした。

法科大学院ルートで司法試験合格

島俊公 さん(26歳)
 

京都大学法科大学院(既修)修了

◆出 身 大 学 /京都大学法学部
◆受 講 講 座 /ペースメーカー論文答練

※プロフィールは、2012年合格時点のものです。


私がとった勉強方法

私が法律家を目指そうと思ったのは、小学校の時です。よく読んでいた小説の主人公が検察官で、それにあこがれたことがきっかけです。その思いから、大学の法学部、法科大学院と進み、司法試験に臨みました。しかし、1回目の受験では望み叶わず、残念な結果となりました。
自分に何が足りなかったのか。その答えが、伊藤塾に入塾することでした。短答の不合格は、対策不足が大きな原因なのは明らかですが、それには論文式試験に対する不安からきているところもあるのではないかと考えました。答案を書く分量の少なさは、1回目受験の時に少なからず感じていた部分で、そこが不安の原因になっていると感じていました。そんな中で、先輩や同級生から、ペースメーカー論文答練は問題や解説の質・量ともに充実しているとの評判を聞きました。これこそ自分の考えていた不安点を補ってくれるものだと思い、受講することにしました。 
受講して最初に感じたのは、解説の丁寧さと添削後のフォローの充実でした。答案作成後すぐに解説講義を受講することでより理解が深まり、添削後も優秀答案をベースとした解説で答案作成術の洗練に役立ったと思っています。

伊藤塾の受講スタイルとフォロー制度について

私はペースメーカー論文答練を通学受講していましたが、ペースメーカー論文答練では、解説講義、論述検討講義ともにインターネット上でも聴講することができました。これは、自分の好きな時間に、自分のペースで何度も聴くことができ、非常に便利でした。