不安が常に付きまといますが、負けずにやり続けていればその成果はいつか現れると信じています

予備試験ルートで司法試験合格

O.W さん
 

合格者イラスト
一橋大学法科大学院(既修)修了
◆ 出 身 大 学 /北海道大学法学部
◆ 受 講 講 座 /司法試験入門講座本科生+リーガルトレーニング、司法試験全国統一模試など
※プロフィールは、2018年合格時点のものです。

はじめに

高校時代、担任教諭から「検察官に向いているのではないか」「司法試験を受けてみればどうか」と言われたことが、司法試験という選択肢を考え始めたきっかけです。大学1年生の終わりに、勉強面でとても優れていた先輩から伊藤塾への入塾をすすめられたため、受講を決意しました。

私がとった勉強方法

基礎的な法知識・法理論の修得について

基礎マスターをひたすら繰り返すことを意識していました。また、単に読むだけでは記憶に残らないと思ったため、一単元を読む→短答の該当単元を解く、と演習を交えることにしていました。それによって、基礎知識が論点となりやすい部分はどこなのかという認識とともに定着し、よかったと思います。

論文式試験対策について

友人と自主ゼミを組み、時間を決めて旧司法試験の問題を解くことをしていました。その際、参考答案として論文マスターを読むことは、答案の型を学ぶ点や純粋な知識を学ぶという点で非常に役に立ちました。

学生生活との両立について

サークルが法律に関するものであったため、サークル活動は勉強の一環でした。

法科大学院における学習について

基礎マスターを辞書的に用いて、未だに理解や記憶があやふやなところを定着させるようにしました。試験前には、論文マスターを用いて答案の型や論点の聞かれ方などを確認しました。

おわりに

伊藤塾の「やればできる、必ずできる」という言葉が全てだと思います。勉強している間は、はたしてこれが「やった」ことになるのだろうかという不安が常に付きまといますが、負けずにやり続けていればその成果はいつか現れると信じています。伊藤塾のテキストや合格者の先輩、友人など様々なものを活用して頑張ってください。